バラ

和  名 : ばら(薔薇)
英  名 : Rose
学  名 : Rosa(属の総称)
別  名 : なし
科  名 : バラ科
属  名 : バラ属
種  類 : 常緑低木
花  期 : 春,秋
原産地 : 北半球の亜熱帯から熱帯(南半球には自生しない)
撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:ウララ(F)
樹高1〜5mの常緑低木です。

バラは、バラ科バラ属の総称、あるいは、そのうち特に園芸種(園芸バラ・栽培バラ)の総称です。ここでは、後者の園芸種について記載します。

バラ属の植物は、灌木,低木,または木本性の蔓植物で、多くが葉や茎に棘があります。

葉は奇数羽状複葉で互生し、小葉には鋸歯があります。

花は茎頂に単生するか散房花序、または円錐花序につきます。

花色は白,桃,赤,黄などがあります。

花弁の基本数は5枚で、多数の雄しべをもち、園芸種では雄しべが花弁化して八重咲きになるものがほとんどです。

花床は萼筒に包まれ球形または壷状で、その中に複数の雌しべがあります。

果実は偽果で、ヒップ(hip)と呼ばれ、肉質の部分は花床が発達したもので、内部に種子を含む痩果があります。

もともとは一重咲きの野生の「バラ」でしたが、交配を重ねた結果、現在では約2万種の品種があります。

バラの分類は様々のようですが、基本的には次のように分類されるようです。

オールドローズ 原種,亜種,原種交雑種,栽培原種。後述の「ラ・フランス」より前の品種。優雅な花形に豊かな香りが特徴。一季咲きが多い。
モダンローズ 後述の「ラ・フランス」以降に作出されたもの。
木バラ(Bush Rose)
蔓バラ(Climbing Rose)
シュラブローズ(Shrub Rose)

また、花弁の数,花型,花期により次のように分類されます。

花弁の数
一重咲き
半八重咲き
八重咲き
花型
平咲き
カップ咲き
ロゼット咲き
クオーター咲き
ポンポン咲き
剣弁高芯咲き
半剣弁高芯咲き
丸弁抱え咲き
花期
一季咲き
返り咲き
繰り返し咲き
四季咲き

本種が人類の歴史に登場するのは古代メソポタミアの「ギルガメシュ叙事詩」(2000 B.C.)で、この詩の中には、本種の棘について触れた箇所があります。

古くから美の象徴とされ、数多くの神話や伝説が生み出されました。

ギリシャ神話では、愛と美の女神アフロディーテ(Aphrodite)が海から誕生したとき、大地がそれと同じぐらい美しいものとして、バラの花を作ったとされています。

ギリシャ時代には、ビーナス(Venus)に結びついて、「愛と喜びと美と純潔」を象徴する花とされ、これが、花嫁が結婚式にバラの花束を持つ風習につながったといわれています。

イタリアのボッティチェッリ(Sandro Botticelli:1445-1510)の傑作「ヴィーナスの誕生」にもバラが描かれ、美の象徴になっています。

イギリス王室の紋章であるチュードル・ローズ(Tudor Rose)は、王位継承をめぐってランカスター家(House of Lancaster)とヨーク家(House of York)の間に起こったバラ戦争(Wars of the Roses:1455-1485)の後で両家が結ばれて赤バラと白バラを組み合わせた紋章となったもので、このバラがイギリスの国花になっています。

16世紀、十字軍からの帰途、ダマスカス(Damascus)からヨーロッパに持ち帰ったとされるダマスクローズ(Damask rose)の花弁から精油を抽出した「ローズオイル」は、香水の原料やアロマセラピーに用いられます。

イスラム世界では、白バラはムハンマドを表し、赤バラが唯一神アッラーを表します。

ナポレオン・ボナパルト(Napoleon Bonaparte:1769-1821)の皇后ジョゼフィーヌ(Josephine de Beauharnais:1763-1814)はバラを愛好し、夫が戦争をしている間も、敵国とバラに関する情報交換や原種の蒐集をしていたそうです。

ジョセフィーヌは、ヨーロッパのみならず日本や中国など、世界中からバラを取り寄せマルメゾン城に植栽させる一方、ベルギーの画家ピエール・ジョゼフ・ルドゥーテ (Pierre-Joseph Redoute:1759-1840)に「バラ図譜」を描かせています。

このころにはアンドレ・デュポン(Andre Du Pont:1756-1817)により人為交配(人工授粉)による育種の技術が確立され、ナポレオン失脚後、またジョゼフィーヌ没後も彼女の造営したバラ園では原種の蒐集、品種改良が行われ、19世紀半ばにはバラの品種数は3,000を超え、これが観賞植物としての現在のバラの基礎になりました。

1867年にフランスのギヨー(Jean-Baptiste Guillot:1803-1882)が人工交配により作出したラ・フランス(la france)がモダンローズの第一号です。

日本はバラの自生地として世界的に知られていて、品種改良に使用された原種のうちノイバラ(Rosa multiflora),テリハノイバラ(Rosa wichuraiana),ハマナス(Rosa rugosa)は日本原産です。

日本で本種が現在のように「花の女王」として愛好されるようになったのは明治時代以降です。

明治政府は前述のラ・フランス(和名:天地開)を農業試験用の植物として取り寄せ、青山官制農園(いまの東京大学農学部)で栽培させました。

その後、接ぎ木で増やせることから、優秀な接ぎ木職人のいる東京郊外の川口市の安行や京阪神地域の郊外・宝塚市山本で栽培が行われるようになりました。

また、皇族,華族,高級官僚といったパトロンを得て、日本でも徐々に愛好され始め、生産量も増え始めました。

大正から昭和のころには一般家庭にも普及し、宮沢賢治(1896-1933)が「グリュース・アン・テプリッツ(和名:日光)」を愛し、北原白秋(1885-1942)の詩にも本種が登場しています。

本種は、ジャスミン(Jasminum polyanthum),ラベンダー(Lavandula angustifolia)と並ぶ香水の御三家としてよく知られています。

イギリスの他にも、イラク,サウジアラビア,ポルトガルなど多くの国が本種を国花に指定しています。

和名は、棘のある木の総称「うばら」または「いばら(茨)」が転訛したものです。

茨城県の県花,県木に指定されています。

我が横浜市の市花はバラです。

属名の「Rosa」は、ギリシャ語の「rhodon(バラ)」やケルト語の「rhodd(赤色)」が語源です。




モダンローズの分類および記号は以下のとおりです。

系  統特  徴
HT(Hybrid Tea):
ハイブリッドティー系
大輪のハイブリッド・パーペチュアルと四季咲きのティー・ローズの交雑で作出されたラ・フランスから始まる系統。モダン・ローズを代表する系統。木立性。強健。四季咲き。大輪。1茎に1輪咲かせるタイプ。剣弁高芯咲きになるものが多い。色,花型,香り,樹形などが豊富。
Gr(Grandiflora):
グランディフローラ系
ハイブリッドティー系統とフロリバンダ系統の交配による系統。樹勢が強く、大輪の房咲き。丸弁もしくは半剣弁の花弁。四季咲き。木立性。
F(Floribunda):
フロリバンダ系
ハイブリッド・ティー系統と四季咲きの小さなポリアンサ系統との交雑で生まれた系統。四季咲き。中輪房咲き。木立性。1茎にたくさんの花を咲かせる。
Plo(Polyantha):
ポリアンサ系
日本のノイバラの系統。四季咲き。木立性。矮性。多数の小輪房咲き。多くは耐寒性にも優れる。
Min(Miniature):
ミニチュア系
コウシンバラの矮性品種である「Minima」を起源とするミニサイズの系統。すべての系統の中で四季咲き性が最も強く、年中開花する。小輪ながらたくさんの花を付ける。
CL(Climbing):
蔓バラ
ぐんぐんと枝が上に登っていく蔓性。テリハノイバラ等を改良したものと、木立ち性の品種が突然変異したものを改良したものに分けられる。フェンスなどに這わせると綺麗。
S(Shrub):
シュラブ系
一つのタイプを言い表すのではなく、木バラと蔓バラの中間の系統で、原種間の交雑種とその改良種を総称する便宜上の系統。半蔓状に立ち上がった後に枝が曲がって下がるのが特徴。花が綺麗で香り高い品種が多い。オールドローズとモダンローズの特徴を合わせ持つ。
ER(English):
イングリッシュ系
オールドローズとモダンローズの交配によって生まれた新品種で、イギリスの育種家David C.H. Austin(1926-)によって生み出された。オールドローズの花形、香りに加え、モダンローズがもつ豊富な色彩と四季咲き性を兼ね備えたバラで、育てやすいことから、特に近年、人気が高まりつつある。
撮影日:2014年05月01日
撮影場所:横浜市西区平沼
品種名:カクテル(S)
撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:ゴールドマリー'84(F)
撮影日:2015年05月27日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ブラッシュ・ランブラー(オールド)
撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:ラバグルート(F)
撮影日:2011年05月22日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ラベンダードリーム(S)
撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:レオナルドダビンチ(CL)
撮影日:2012年11月03日
撮影場所:横浜市西区・岡野公園
品種名:ピース(HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:フレンチ・レース(F)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ホワイト・ジェム(Min)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ホワイト・マジック(F)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ギンレイ(銀嶺:F)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ハルヨ(晴世:HT)
撮影日:2014年05月11日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:マサユキ(正雪:HT)
撮影日:2007年05月12日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ネイジュ・パルファム(HT)
撮影日:2007年05月12日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ペネロープ(S)
撮影日:2012年05月20日
撮影場所:横浜市南区・
横浜市こども植物園

品種名:フラウ・カール・ドルシュキ(CL)
撮影日:2005年08月03日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:アルバ・メイディラン(L)
撮影日:2004年10月17日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:プラム・ダンディ(Min)
撮影日:2006年10月14日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:アイスバーグ(FL)
撮影日:2007年10月05日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:サラトガ(F)
撮影日:2009年10月04日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:プリンセス・オブ・ウェールズ(S)
撮影日:2010年10月11日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ホワイト・クリスマス(HT)
撮影日:2006年11月03日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:ホワイト・マスターピース(HT)
撮影日:2012年11月03日
撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園
品種名:ファウンテンスクエア(HT)
撮影日:2014年05月01日
撮影場所:横浜市西区平沼
品種名:カクテル(S)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:イングリッド・バーグマン(HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:サラバンド(F)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ビクトル・ユーゴ(HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ブラック・スワン(HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:レッド・デビル(HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:コウサイ(光彩:HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ネツジョウ(熱情:HT)
撮影日:2007年05月12日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:オクラホマ(HT)
撮影日:2008年11月02日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:マリア・カラス(HT)
撮影日:2009年05月23日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ドフトツァーバァ'84(HT)
撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:ラバグルト(F)
撮影日:2012年05月20日
撮影場所:横浜市南区・
横浜市こども植物園

品種名:ダーシー・バッセル(ER)
撮影日:2014年05月11日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:レッド・クイーン(HT)
撮影日:2007年11月04日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:イングリッド・ウェイブル(F)
撮影日:2004年10月17日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ミリアーナ(HT)
撮影日:2005年10月07日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:ユーロピアーナ(F)
撮影日:2010年10月11日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:フィオルド(HT)
撮影日:2007年10月05日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:クローネンブルグ(HT)
撮影日:2007年10月05日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:ルビー・リップス(F)
撮影日:2003年11月09日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:タランガ(F)
撮影日:2007年11月04日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:クロシンジュ(黒真珠:HT)
撮影日:2007年11月04日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:キボウ(希望:HT)
撮影日:2008年11月02日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ウタゲ(宴:HT)
撮影日:2008年11月02日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:コンラッド・ヘンケル(HT)
撮影日:2011年11月03日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:パパ・メイアン(HT)
撮影日:2016年05月16日
撮影場所:横浜市中区・アメリカ山公園
品種名:ホウジュン(芳純:HT)
撮影日:2016年05月16日
撮影場所:横浜市中区・アメリカ山公園
品種名:バーガンディ・アイスバーグ(F)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:アンジェラ(CL)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:カズエ(和枝:HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:チェリッシュ(F)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:フクヤマ(HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:プリンセス・チチブ(F)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:マチルダ(F)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:マヌウ・メイアン(HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:レディ・ライク(HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:サクラガスミ(桜霞:CL)
撮影日:2009年05月23日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:シウン(紫雲:HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:シュンポウ(春芳:HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ヒメ(姫:Min)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:プレステージュ・ドゥ・リヨン(HT)
撮影日:2014年05月11日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:プリスタイン(HT)
撮影日:2006年10月14日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:デンティーベス(HT)
撮影日:2009年05月23日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:トーナメント・オブ・ローゼス(HT)
撮影日:2009年05月23日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:バレリーナ(CL)
撮影日:2011年05月22日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:シーザー(CL)
撮影日:2011年05月21日
撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園
品種名:ウタヒメ(歌姫:HT)
撮影日:2012年11月03日
撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園
品種名:ハマミライ(浜未来:HT)
撮影日:2012年05月20日
撮影場所:横浜市南区・
横浜市こども植物園

品種名:ラベンダー・ピノキオ(F)
撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:ウララ(F)
撮影日:2013年05月26日
撮影場所:横浜市西区・岡野公園
品種名:ニコール(F)
撮影日:2015年05月27日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ブラッシュ・ランブラー(オールド)
撮影日:2004年07月03日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ラベンダー・ドリーム(S)
撮影日:2005年07月02日
撮影場所:横浜市神奈川区・反町公園
品種名:アメリカン・ピラー(オールド)
撮影日:2004年10月11日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ハルノマイ(春の舞:F)
撮影日:2005年10月07日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:イントリーグ(F)
撮影日:2005年10月07日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:バイオレット・カーソン(F)
撮影日:2005年10月07日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:フロリック(F)
撮影日:2006年10月14日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ザ・マッカートニー・ローズ(HT)
撮影日:2007年10月05日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:ロイヤル・ハイネス(HT)
撮影日:2007年10月05日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:メルヘンケニギン(HT)
撮影日:2009年10月04日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:エンジェル・フェイス(F)
撮影日:2009年10月04日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:サクラガイ(桜貝:F)
撮影日:2009年10月04日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:メガミ(女神:HT)
撮影日:2010年10月11日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ダブルデライト(HT)
撮影日:2014年10月19日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:タソガレ(黄昏:F)
撮影日:2003年11月09日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:イブ・ピアッチェ(HT)
撮影日:2006年11月03日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:クイーン・エリザベス(HT)
撮影日:2006年11月03日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:ハナガスミ(花霞:F)
撮影日:2007年11月04日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:アカペラ(HT)
撮影日:2007年11月04日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:メンデルスゾーン(F)
撮影日:2008年11月02日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:オウチョウ(王朝:HT)
撮影日:2011年11月03日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:アサグモ(朝雲:HT)
撮影日:2016年05月24日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ビンゴ・メイディランド(S)
撮影日:2016年05月16日
撮影場所:横浜市中区・アメリカ山公園
品種名:ブリリアント・ピンク・アイスバーグ(F)
撮影日:2016年05月24日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ボニカ'82(S)
撮影日:2016年05月16日
撮影場所:横浜市中区・アメリカ山公園
撮影日:2016年05月16日
撮影場所:横浜市中区・アメリカ山公園
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:イエロー・メイアンディナ(Min)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ゴールデン・タッチ(S)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ゴールデン・ハート(HT)
撮影日:2012年11月03日
撮影場所:横浜市西区・岡野公園
品種名:ローズヨコハマ(HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
山手イタリア山庭園

品種名:アマツオトメ(天津乙女:HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:マンヨウ(万葉:F)
撮影日:2007年05月12日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ソリドール(HT)
撮影日:2009年05月23日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:シュペールバルク(HT)
撮影日:2009年05月30日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ディズニーランド・ローズ(F)
撮影日:2003年11月09日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ユメ(夢:HT)
撮影日:2012年05月20日
撮影場所:横浜市南区・
横浜市こども植物園

品種名:サンライト・ロマンティカ(F)
撮影日:2012年05月20日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:ゴールドマリー(F)
撮影日:2012年05月20日
撮影場所:横浜市南区・
横浜市こども植物園

品種名:ミセス・オークリー・フィッシャー(HT)
撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:ジャンジオノ(HT)
撮影日:2014年05月05日
撮影場所:横浜市西区・岡野公園
品種名:アンソニー・メイアン(F)
撮影日:2015年05月27日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ゲッコウ(月光:HT)
撮影日:2008年06月01日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:グラハム・トーマス(S)
撮影日:2008年06月01日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:サプライズ(F)
撮影日:2005年10月07日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:フリージア(F)
撮影日:2006年10月14日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:マルコポーロ(HT)
撮影日:2006年10月14日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:シンセイ(新星:HT)
撮影日:2006年10月14日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ランドラ(HT)
撮影日:2007年10月05日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:ファルツァー・ゴールド(HT)
撮影日:2010年10月11日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ミラベラ(F)
撮影日:2014年10月04日
撮影場所:横浜市磯子区・新杉田公園
品種名:チャールストン(F)
撮影日:2006年11月03日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:ゾンネキント(Min)
撮影日:2008年11月02日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:カマクラ(鎌倉:HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:シャルル・ド・ゴール(HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ブルー・ムーン(HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ブルー・ライト(HT)
撮影日:2009年05月23日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ブルーナイル(HT)
撮影日:2009年05月23日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:マダム・ヴィオーレ(HT)
撮影日:2005年10月07日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:ブルー・バユー(F)
撮影日:2015年05月10日
撮影場所:横浜市磯子区・新杉田公園
品種名:ライラックチャーム(F)
撮影日:2007年11月04日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
品種名:ブルーリバー(HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ダニエル・ギラン(F)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:フレダイコ(ふれ太鼓:CL)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ローラ(HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ハナカガリ(花かがり:HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:シュオウ(朱王:HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ヒオウギ(緋扇:HT)
撮影日:2004年05月08日
撮影場所:横浜市中区・
港の見える丘公園

品種名:ローラ(HT)
撮影日:2005年10月07日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:コーラス(F)
撮影日:2011年05月22日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:フロージン(HT)
撮影日:2012年05月20日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:コンチェルティーノ(F)
撮影日:2012年05月20日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:ブラスバンド(F)
撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市中区・山下公園
品種名:チンチン(F)
撮影日:2014年05月05日
撮影場所:横浜市西区・岡野公園
品種名:トコナツ(常夏:HT)
撮影日:2006年11月03日
撮影場所:東京都調布市・神代植物公園
品種名:プチッツ・フォリー(Min)

Last Update : 17/02/04
©2003-2017 Kazuya Koga. All rights reserved.