和 名 : しゃくなげ(石楠花) 英 名 : なし 学 名 : Rhododendron 別 名 : なし 科 名 : ツツジ科 属 名 : ツツジ属 種 類 : 常緑低木 花 期 : 春 原産地 : 北半球の亜寒帯〜熱帯の山地 |
||
撮影日:2008年04月12日 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター (セイヨウシャクナゲ: アイベリーズ・スカーレット) |
樹高2〜3mの常緑低木です。 シャクナゲはツツジ科ツツジ属シャクナゲ亜属の総称です。 ツツジ(Rhododendron)とシャクナゲは日本では区別されていますが、分類上、ツツジ科ツツジ属の同属の植物です。 ツツジ属は、世界(中南米,アフリカ大陸を除く)で1,000種の自生種が確認されています。 大半の700種がヒマラヤを中心とした北半球の高山帯や寒冷地に自生しています。 残り300種がヴィレア(Vireya)と呼ばれる有鱗片シャクナゲで、熱帯地域のニューギニア,ボルネオを中心とする南アジア,オセアニアの高山地帯に自生しています。 ツツジ属は、花が豪華で鑑賞価値が高いことから、ツツジ科を代表する花木として、世界中で栽培されています。 ツツジ属は便宜上、落葉性のツツジ類と常緑のシャクナゲ類とに分類されます。 しかし、日本でシャクナゲと呼ばれるものは、ツクシシャクナゲの仲間に限られ、常緑であってもそれ以外の殆どはシャクナゲとは呼びません。 シャクナゲは、種のレベルで以下の四種に分かれます。 @ツクシシャクナゲ(Rhododendron japonoheptamerum var. japonoheptamerum) 紀伊半島以西の本州,四国,九州の山地に分布しています。樹高3〜4mで淡い紅色の花を咲かせます。仲間にホンシャクナゲ,ヤクシマシャクナゲ,キョウマルシャクナゲ,アズマシャクナゲがあります。 Aハクサンシャクナゲ(Rhododendron brachycarpum) 北海道,本州,四国と朝鮮半島北部の亜高山帯から一部はハイマツ帯まで分布しています。樹高は、亜高山帯では3mほどにもなりますが、ハイマツ帯では環境が厳しいため50cmにも満たない場合があります。花は白から淡い紅色で、内側に薄い緑色の斑点があります。 Bキバナシャクナゲ(Rhododendron aureum) シベリア東部,中国東北部,朝鮮半島北部,樺太,千島列島,カムチャツカなど東アジアの寒冷地に広く分布しています。日本では北海道から中部地方までの高山帯から亜高山帯上部にかけて自生しています。淡い黄色の花を咲かせます。環境が厳しいため樹高は30〜40cmにしかなりません。八重咲きの品種をヤエキバナシャクナゲ、白花の品種をゴシキシャクナゲといいます。 Cホソバシャクナゲ(Rhododendron makinoi) 静岡県と愛知県の山地に自生しています。名前のとおり、葉が細いシャクナゲです。紅紫色または白い花を咲かせます。 自生種に欧米で育成改良を加え、1930年代以降に渡来したものをセイヨウシャクナゲ(Rhododendron hybridum)と呼びます。 日本のシャクナゲは、一般的に花色が地味で、葉の両端が裏の方へ丸く反り返り、葉裏が茶色です。 セイヨウシャクナゲは、一般的に花色がカラフルで派手で、葉は平らです。 シャクナゲは葉にロードトキシン(Rhodotoxin)などの痙攣毒を含む有毒植物です。 摂取すると吐き気や下痢、呼吸困難を引き起こすことがあります。 和名は、誤って中国産の別種「石南花(バラ科のPhotinia serrulata Lindley)」の名を付けたもので、「しゃくなんげ」と読み、これが転訛したようです。 また、樹高が低い種の様子から、「尺なし」といい、これが転訛したという説もあります。 ネパールの国花に指定されています。ネパールでは本種はラリグラス(Laligurans)と呼ばれます。 福島県(ネモトハクサンシャクナゲ),滋賀県(ツクシシャクナゲ)の県花に指定されています。 属名の「Rhododendron」は、ギリシャ語の「rhodon(バラ)+dendron(樹木)」が語源で、転じて紅花をつける木という意味です。 |
|
撮影日:2003年04月13日 撮影場所:横浜市西区・臨港パーク (アズマシャクナゲ) |
||
撮影日:2007年03月31日 撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 |
||
撮影日:2010年03月14日 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター (ツクシシャクナゲ) |
||
撮影日:2008年04月12日 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター (アカボシシャクナゲ) |
||
撮影日:2011年05月16日 撮影場所:鎌倉市二階堂 (セイヨウシャクナゲ: マダム・マッソン) |
撮影日:2015年04月12日 撮影場所:横浜市西区平沼 (フイリシャクナゲ) |
撮影日:2010年04月17日 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター (セイヨウシャクナゲ:エーワン) |