キントラノオ

和  名 : きんとらのお(金虎の尾)
英  名 : Thryallis,Gold Shower,Rain of gold
学  名 : Galphimia gracilis
別  名 : なし
科  名 : キントラノオ科
属  名 : キントラノオ属
種  類 : 常緑小低木
花  期 : 晩夏〜秋(暖地では周年)
原産地 : 中央アメリカ
撮影日:2006年11月08日
撮影場所:東京都中央区・トリトンスクエア
樹高60〜150cmの常緑小低木です。

幼木のときに茎は赤みを帯びます。

葉は長さ2.5〜5cm、幅1〜2cmの長楕円形で、粉白を帯び、全縁で対生します。

枝先に長さ10〜15cmの総状花序を出し、直径1〜2cmの黄色の5弁花が多数、下から咲き上がります。

5枚の花弁の基部は細まります。

雄しべは10本、花柱は3個です。

果実は朔果です。

和名は、鮮黄色の花が下から上へと咲き上がる花姿からの命名と思われます。

花や葉は別属のコウシュンカズラ(Tristellateia australasiae)とよく似ていますが、コウシュンカズラは蔓性です。

花も葉も異なりますが、ツルキントラノオ(Stigmaphyllon ciliatum)は名前が似ています。

メキシコでは伝統的に薬草として使用されており、不安を和らげたり、喘息、アレルギーなどの薬として利用されます。

属名の「Galphimia」は、「Malpighia(ヒイラギトラノオ属)」のアナグラムです。

種小名の「gracilis」は、「細長い」という意味です。
撮影日:2009年10月14日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
撮影日:2009年10月14日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
撮影日:2006年11月08日
撮影場所:東京都中央区・トリトンスクエア

Last Update : 20/10/18
©2003-2020 Kazuya Koga. All rights reserved.