和 名 : はなとらのお(花虎ノ尾) 英 名 : Virginia lion's heart,Obedience plant 学 名 : Physostegia virginiana 別 名 : カクトラノオ(角虎ノ尾) 別 名 : フィソステギア 科 名 : シソ科 属 名 : ハナトラノオ属 種 類 : 多年草 花 期 : 夏〜初秋 原産地 : アメリカ中南部〜メキシコ |
||
撮影日:2007年09月16日 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
草丈60〜120cmになる多年草です。 日本には明治時代に観賞用として渡来しました。 地下茎が匍匐して広がり群落をつくります。 茎は直立し、断面は四角形です。 葉には柄がなく披針形で十字対生し、長さは5〜10cmで先端は尖り、縁には細かい鋸歯があります。 茎の頂上に長さ10〜20cmの総状花序をつけ、花は4列になって下から順に次々と咲き上がっていきます。 花冠は、シソ科の仲間では大型の長さ2cmほどの唇形で、茎断面が四角形であることから四方に突き出すように花が咲き、花穂が四角錐状になります。 やや色の薄い下唇の内側には紅紫色の斑点があります。 濃紫色の葯をもつ4本の雄しべと、柱頭が2裂した1本の雌しべは上唇の内側に付着しています。 花色は桃色,白色などですが最近は青色もあるようです。 果実は4分果で、分果は長さ2.5oほどの3稜形で、暗褐色です。 和名は、長く伸びた花穂を虎の尻尾に例え、花が美しいことに由来します。 日本では虎ですが、英名は、Virginia lion's heartで、西洋ではライオンに因んだ名前で呼ばれています。 別名のカクトラノオは、茎の断面が四角形であることに由来します。 ○○トラノオという名前は、オカトラノオ(Lysimachia clethroides)のように花穂が長く、その周りに花が咲く植物を指します。 属名の「Physostegia」は、ギリシャ語の「physa(胞)+stege(蓋をする)」が語源です。果実を覆うように付く萼に由来します。 種小名の「virginiana」は、「バージニア州の」という意味です。原産地を意味します。 |
|
撮影日:2011年08月31日 撮影場所:横浜市中区新山下 |
||
撮影日:2014年08月31日 撮影場所:横浜市中区新山下 |
||
撮影日:2006年09月03日 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影日:2006年08月27日 撮影場所:横浜市中区・ 港の見える丘公園 |
撮影日:2009年08月16日 撮影場所:横浜市緑区東本郷 |
撮影日:2014年08月31日 撮影場所:横浜市中区新山下 |
撮影日:2007年09月16日 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影日:2016年06月27日 撮影場所:横浜市港北区・新横浜公園 |