2018年09月の花
2018年09月の花
写真をクリックすると拡大できます。

黄花蔦の葉縷紅はヒルガオ科サツマイモ属の多年草です。
ルコウソウの仲間で、珍しく花色が黄色で、葉も蔦の葉のようです。
蝶豆はマメ科チョウマメ属の多年草です。蔓性で、直径3〜5cmの青色の蝶形花を咲かせます。
長葉水葵はミズアオイ科ポンテデリア属の多年草です。
水中の土中から茎を伸ばし、穂状花序に6弁の淡青紫色の花を多数咲かせます。
刺股毛氈苔はモウセンゴケ科モウセンゴケ属の多年草です。
葉の表面に粘液を分泌する赤い腺毛があり、捕虫します。長い花茎を伸ばし小さな白い5弁花を咲かせます。
紀国鈴掛はオオバコ科クガイソウ属の多年草です。
茎は細く斜上し、葉腋から穂状花序を出し、白色の小花を多数咲かせます。
独活はウコギ科タラノキ属の多年草です。
球状の散形花序を多数円錐状につけた大型の花序を出し、直径3mmほどの淡緑色の5弁花を多数咲かせます。
秋の狗尾草はイネ科エノコログサ属の一年草です。
草丈や小穂がエノコログサ(ネコジャラシ)より大きく、
穂状花序は長さ5〜20pの円柱形で、穂が長くなると先が垂れ下がります。
唐人稗はイネ科チカラシバ属の一年草です。
長さ20〜50cmの円筒形の花序を直立させ、小花を多数咲かせます。
アフリカでは粒を挽き割して粥にし、インドでは製粉してパンにします。

8種の花に初めて出会いました。
名称:1127.キバナツタノハルコウ 名称:1128.チョウマメ 名称:1129.ナガバミズアオイ
撮影日:2018年10月12日 撮影日:2018年10月06日 撮影日:2018年10月06日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市南区・
       横浜市こども植物園
撮影場所:横浜市南区・
       横浜市こども植物園
名称:1130.サスマタモウゼンゴケ 名称:1131.キノクニスズカケ 名称:1132.ウド
撮影日:2018年10月12日 撮影日:2018年10月12日 撮影日:2018年10月12日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
名称:1133.アキノエノコログサ 名称:1134.トウジンビエ
撮影日:2018年10月06日 撮影日:2018年10月12日
撮影場所:横浜市保土ヶ谷区狩場町 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター

Back

Last Update : 18/10/01
©2003-2018 Kazuya Koga. All rights reserved.