2015年3月の花
2015年3月の花
写真をクリックすると拡大できます。

柊豆はマメ科コリゼマ属の常緑低木です。マメ科特有の蝶形花で色が特徴的です。
庭梅はバラ科サクラ属の常緑低木です。枝全体に5弁花を密に咲かせます。
春虎ノ尾はタデ科イブキトラノオ属の多年草です。
茎の先端に長さ3cmほどの花序をつけ、花弁状の萼が5深裂します。赤い葯をつけた雄しべが目立ちます。
御門樹はスイカズラ科ガマズミ属の常緑低木です。円錐形の花序を下向きにつけ、筒状の花冠をもちます。
ロードデンドロン・シンブ・サンセットはツツジ科ツツジ属の常緑低木です。
枝先に散形花序をつけ、花冠が5裂した壺形の花を咲かせます。
レセダ・オドラータはモクセイソウ科レセダ属の一年草です。
小さな星形の花が穂状になっていて、それが上へ上へと伸びていきます。

6種類の花に初めて出会いました。
名称:952.ヒイラギマメ 名称:953.ニワウメ 名称:954.ハルトラノオ
撮影日:2015年03月27日 撮影日:2015年03月29日 撮影日:2015年03月11日
撮影場所:東京都台東区・浅草花やしき 撮影場所:横浜市西区平沼 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
名称:955.ゴモジュ 名称:956.ロードデンドロン・
        シンブ・サンセット
名称:957.レセダ・オドラータ
撮影日:2015年03月14日 撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月11日
撮影場所:横浜市磯子区磯子 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター

バラ科サクラ属の花です。
横浜の染井吉野は3月29日に満開になりました。
染井吉野60年寿命説というのがあるそうです。正しい説だとすると、
染井吉野はすべてがクローンで、同じ性質を持っているはずなので、
寂しいお花見になる時期がやってくるかもしれません。
名称:958.サクラ(染井吉野) 名称:959.サクラ(大島桜) 名称:960.サクラ(山桜)
撮影日:2015年03月30日 撮影日:2015年03月29日 撮影日:2015年03月29日
撮影場所:東京都大田区東六郷 撮影場所:横浜市西区平沼 撮影場所:横浜市西区北幸
名称:961.サクラ(玉縄桜) 名称:962.サクラ(大寒桜) 名称:963.サクラ(枝垂桜)
撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月28日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市中区・山下公園
名称:964.サクラ(おかめ) 名称:965.サクラ(寒緋桜) 名称:966.サクラ(横浜緋桜)
撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月14日 撮影日:2015年03月28日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園
名称:967.ウメ(高砂枝垂) 名称:968.ウメ(花香美) 名称:969.スモモ
撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月24日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:東京都大田区南蒲田
名称:970.ハナモモ 名称:971.ヒトエニワザクラ 名称:972.ユスラウメ
撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月28日 撮影日:2015年03月28日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園

ツバキ科の花です。
乙女椿は淡いピンクの花弁を重ねた八重咲きの中輪で大好きな花です。
唐子咲きは花芯の雄しべ全体あるいは葯が小さな花弁に変形した椿です。
名称:973.オトメツバキ 名称:974.ツバキ(唐子咲き) 名称:975.ツバキ(緋縮緬)
撮影日:2015年03月06日 撮影日:2015年03月08日 撮影日:2015年03月11日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市西区平沼 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
名称:976.ヤブツバキ 名称:977.ハマヒサカキ(雄花) 名称:978.ハマヒサカキ(雌花)
撮影日:2015年03月14日 撮影日:2015年03月18日 撮影日:2015年03月18日
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:東京都大田区東六郷 撮影場所:東京都大田区東六郷

キンポウゲ科の花です。
ラナンキュラスは紙のように薄い花弁が幾重にも重なった独特な姿です。
名称:979.ラナンキュラス
     (アマンディ・レッド)
名称:980.ラナンキュラス
       (エムゴールド)
名称:981.ラナンキュラス
        (フレジス)
撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月11日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
名称:982.ヒメリュウキンカ 名称:983.アネモネ 名称:984.オオミスミソウ
撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月13日 撮影日:2015年03月11日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
名称:985.キクザキイチゲ 名称:986.ユキワリイチゲ
撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月11日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター

モクレン科モクレン属の花です。
白木蓮と辛夷はよく似ています。白木蓮の花は半開ですが、辛夷は全開します。
白木蓮の花は上向きですが、辛夷は横向きです。白木蓮の花弁は9枚ですが、辛夷は6枚です。
名称:987.ハクモクレン 名称:988.シモクレン 名称:989.サラサモクレン
撮影日:2015年03月21日 撮影日:2015年03月19日 撮影日:2015年03月22日
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市西区みなとみらい
名称:990.コブシ
撮影日:2015年03月24日
撮影場所:東京都大田区東六郷

ジンチョウゲ科の花です。
黄色の三椏の花はよく見ますが、稀に赤花の三椏もあります。
色が異なるだけで、花の形や様子は同じようです。
赤花三椏は終戦後に四国の栽培地で見つかった、黄花の突然変異種です。
名称:991.ジンチョウゲ 名称:992.シロバナジンチョウゲ 名称:993.オニシバリ
撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月16日 撮影日:2015年03月21日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園
名称:994.ミツマタ 名称:995.アカバナミツマタ
撮影日:2015年03月21日 撮影日:2015年03月14日
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 撮影場所:横浜市中区本牧原

アブラナ科の花です。
紫花菜の「花菜」とは、黄色い花の咲く「菜の花」のことで、
紫花菜とは紫色の菜の花という意味になります。
名称:996.ナノハナ 名称:997.ムラサキハナナ
撮影日:2015年03月22日 撮影日:2015年03月21日
撮影場所:横浜市磯子区・新杉田公園 撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園

スミレ科スミレ属の花です。
アメリカ菫細辛は、地上茎のない菫の仲間です。
山葵のような太く発達した塊茎をもち、側弁の基部に毛があります。
名称:998.アメリカスミレサイシン 名称:999.タチツボスミレ 名称:1000.ビオラ
      (紅色ピョンピョン)
撮影日:2015年03月26日 撮影日:2015年03月28日 撮影日:2015年03月11日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター

バラ科の花です。
雪柳はよく目にしますが、紅花雪柳はあまり目にすることがありません。
フジノピンクという園芸品種で、赤い蕾からピンク色がかった白い花が咲きます。
雪柳のように枝垂れないで、まっすぐ上を向いて咲きます。
名称:1001.ユキヤナギ 名称:1002.ベニバナユキヤナギ 名称:1003.ボケ
撮影日:2015年03月22日 撮影日:2015年03月14日 撮影日:2015年03月14日
撮影場所:横浜市磯子区・新杉田公園 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園

マンサク科トサミズキ属の花です。
土佐水木は穂状花序で、垂れ下がるように花をつけます。
雄しべは花弁と同じくらいかそれよりも長く、 裂開する前の葯は暗い紅色をしています。
名称:1004.トサミズキ 名称:1005.ヒュウガミズキ
撮影日:2015年03月28日 撮影日:2015年03月22日
撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 撮影場所:横浜市磯子区・新杉田公園

ユリ科の花です。
花韮は春先に星型の花をつけます。花色は、白,青,ピンクがあります。
名称:1006.カタクリ 名称:1007.キルタンサス 名称:1008.スノーフレーク
撮影日:2015年03月28日 撮影日:2015年03月05日 撮影日:2015年03月26日
撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:東京都大田区東六郷
名称:1009.ハナニラ 名称:1010.ハナニラ 名称:1011.ハナニラ
撮影日:2015年03月14日 撮影日:2015年03月14日 撮影日:2015年03月25日
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:東京都大田区萩中
名称:1012.ヒヤシンス 名称:1013.ムスカリ
撮影日:2015年03月20日 撮影日:2015年03月28日
撮影場所:東京都大田区萩中 撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園

キク科の花です。
千本槍は裏面が紫色を帯びた舌状花が1列に並び、中心部に筒状花があります。
夏から秋には筒状花だけの閉鎖花を1個つけます。
名称:1014.オステオスペルマム
         (八重咲き)
名称:1015.ゴールデンクラッカー 名称:1016.シロバナタンポポ
撮影日:2015年03月30日 撮影日:2015年03月18日 撮影日:2015年03月14日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:東京都大田区萩中 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園
名称:1017.センボンヤリ 名称:1018.ノースポール 名称:1019.ノゲシ
撮影日:2015年03月28日 撮影日:2015年03月22日 撮影日:2015年03月14日
撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 撮影場所:横浜市磯子区・新杉田公園 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園

ツツジ科の花です。
馬酔木は、枝先の葉腋から円錐花序を出し、壺形の花を多数つけます。
花序は垂れ下がり、花は下向きに咲きます。
先端は5裂し、中央には雌しべの花柱が飛び出し、奥には10本の雄しべがあります。
名称:1020.アセビ 名称:1021.アセビ
      (スプリングベル)
名称:1022.ゲンカイツツジ
撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月11日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター

ゴマノハグサ科の花です。
大犬の陰嚢は、早春のまだ肌寒い時期から春にかけて、
短い茎の上部の葉腋に直径1cmほどの瑠璃色の4弁花をつけます。
群生するので多くの花が咲き乱れているように見えます。雄しべは2本です。
名称:1023.オオイヌノフグリ 名称:1024.ツタバウンラン 名称:1025.ヒメキンギョソウ
撮影日:2015年03月14日 撮影日:2015年03月24日 撮影日:2015年03月07日
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:東京都大田区東六郷 撮影場所:横浜市港北区・新横浜公園

ヤナギ科ヤナギ属の花です。
枝垂柳は雌雄異株です。雄花序は長さ2cmほどの円柱形で、短い柄があります。
黄色の葯の雄しべは2本です。花糸は途中まで合着し、基部に黄色の腺体が2個あります。
雌株は少ないのでしょうか。雌花はまだ見たことがありません。
名称:1026.クロヤナギ 名称:1027.シダレヤナギ(雄花)
撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月22日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市西区平沼

シソ科オドリコソウ属の花です。
姫踊子草と仏の座は花だけ見ると見分けがつかいくらい似ています。
姫踊子草の花は短く葉に半分隠れるように咲きますが、
仏の座の花は葉の間からすっくと立ち上がります。
名称:1028.ヒメオドリコソウ 名称:1029.ホトケノザ
撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月07日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市港北区・新横浜公園

モクセイ科の花です。
連翹は葉の展開に先立って鮮やかな黄色の花をつけ、
木全体が黄色になり美しい姿になります。
花冠は4深裂し、花径は2〜3cmほどです。
名称:1030.オウバイ 名称:1031.レンギョウ
撮影日:2015年03月11日 撮影日:2015年03月31日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:東京都大田区西糀谷

同じ科の仲間がいなかった花です。
銀葉アカシアは花径1cmに満たない球状の黄色い花を房をなしてつけます。
樹高は5mほどになり、木全体が黄色に染まります。
山茱萸も枝一面に散形花序を出し、黄色い小花をたくさんつけます。
名称:1032.キブシ 名称:1033.ナワシログミ 名称:1034.ウグイスカグラ
撮影日:2015年03月21日 撮影日:2015年03月29日 撮影日:2015年03月21日
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 撮影場所:横浜市西区平沼 撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園
名称:1035.フッキソウ 名称:1036.ツクシ 名称:1037.ギンヨウアカシア
撮影日:2015年03月14日 撮影日:2015年03月28日 撮影日:2015年03月14日
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 撮影場所:横浜市中区本牧間門
名称:1038.カネノナルキ 名称:1039.カラスノエンドウ 名称:1040.サンシュユ
撮影日:2015年03月10日 撮影日:2015年03月22日 撮影日:2015年03月11日
撮影場所:東京都大田区東六郷 撮影場所:横浜市西区みなとみらい 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
名称:1041.ヒマラヤユキノシタ
撮影日:2015年03月03日
撮影場所:東京都大田区萩中

Back

Last Update : 15/04/06
©2003-2015 Kazuya Koga. All rights reserved.