2013年5月の花
2013年5月の花
写真をクリックすると拡大できます。

花アロエはユリ科ブルビネ属の常緑多年草です。アロエに近い多肉植物です。
雄しべのふわふわした感じがいいですね。
匂棕櫚蘭はリュウゼツラン科センネンボク属の常緑低木です。
葉の間から複数の円錐花序を出し、芳香のある白い花をつけます。
ハオルチアはユリ科ハオルチア属の多年草です。ロゼット形に育つ春秋生育型の多肉植物です。
浜撫子はナデシコ科ナデシコ属の多年草です。
茎先に集散花序を出し、紅紫色の5弁花を集まって咲かせますす。
八重小手鞠はバラ科シモツケ属の落葉低木です。
小手鞠のような丸い感じはありませんが、一つ一つの花が柔らかい感じです。

5種類の花に初めて出会いました。
名称:1283.ハナアロエ 名称:1284.ニオイシュロラン 名称:1285.ハオルチア(御所車)
撮影日:2013年05月15日 撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月19日
撮影場所:東京都大田区東六郷 撮影場所:横浜市中区本牧和田 撮影場所:横浜市西区平沼
名称:1286.ハマナデシコ 名称:1287.ヤエコデマリ
撮影日:2013年05月31日 撮影日:2013年05月05日
撮影場所:東京都大田区東六郷 撮影場所:神奈川県鎌倉市浄明寺

春薔薇です。
日本は薔薇の自生地として世界的に知られていて、品種改良に使用された原種のうち
3種類(ノイバラ、テリハノイバラ、ハマナス)は日本原産です。
名称:1288.バラ(朝雲) 名称:1289.バラ(うらら) 名称:1290.バラ(ジャンジオノ)
撮影日:2013年05月12日 撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 撮影場所:横浜市中区・山下公園 撮影場所:横浜市中区・山下公園
名称:1291.バラ(チンチン) 名称:1292.バラ(ニコール) 名称:1293.バラ(ハマミライ)
撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月26日 撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市中区・山下公園 撮影場所:横浜市西区・岡野公園 撮影場所:横浜市中区・山下公園
名称:1294.バラ(ブルーバユー) 名称:1295.バラ(夢) 名称:1296.バラ(ラバグルート)
撮影日:2013年05月12日 撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 撮影場所:横浜市中区・山下公園 撮影場所:横浜市中区・山下公園

バラ科の花です。園芸薔薇とは趣が異なります。
小米空木は、花径が5 mmほどと小さく、花弁は白くて5枚ですが、
萼片5枚も白くなるので、10弁花に見えます。
苗代苺のピンクの5弁花は雄しべを包んだまま開きません。
名称:1297.シモツケ 名称:1298.トサシモツケ 名称:1299.コゴメウツギ
撮影日:2013年05月26日 撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月05日
撮影場所:横浜市磯子区・磯子アベニュー 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:神奈川県鎌倉市浄明寺
名称:1300.サンショウバラ 名称:1301.ヘビイチゴ 名称:1302.ヘビイチゴ
撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月26日 撮影日:2013年05月26日
撮影場所:横浜市西区・臨港パーク 撮影場所:横浜市神奈川区・神奈川公園 撮影場所:横浜市神奈川区・神奈川公園
名称:1303.イチゴ 名称:1304.ナワシロイチゴ 名称:1305.ハマナス
撮影日:2013年05月13日 撮影日:2013年05月12日 撮影日:2013年05月16日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 撮影場所:横浜市西区・臨港パーク

街中でもよく見かけるオトギリソウ科オトギリソウ属の花です。
雄しべが目立ちます。今年は開花が早いように思います。
名称:1306.キンシバイ 名称:1307.ヒペリカム・ヒドコート 名称:1308.ヒペリカム・カリシナム
撮影日:2013年05月26日 撮影日:2013年05月24日 撮影日:2013年05月26日
撮影場所:横浜市西区平沼 撮影場所:東京都大田区萩中 撮影場所:横浜市西区平沼
名称:1309.ビヨウヤナギ 名称:1310.コボウズオトギリ
撮影日:2013年05月27日 撮影日:2013年05月17日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:東京都大田区東六郷

ナデシコ科の花です。
酔仙翁には、赤,白,ピンクがあるようです。
名称:1311.カワラナデシコ 名称:1312.ビジョナデシコ 名称:1313.ムシトリナデシコ
撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月04日 撮影日:2013年05月10日
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:横浜市西区北軽井沢 撮影場所:東京都大田区南蒲田
名称:1314.スイセンノウ 名称:1315.スイセンノウ 名称:1316.スイセンノウ
撮影日:2013年05月10日 撮影日:2013年05月25日 撮影日:2013年05月27日
撮影場所:東京都大田区東六郷 撮影場所:横浜市金沢区富岡西 撮影場所:東京都大田区東六郷
名称:1317.シロバナマンテマ
撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園

ツユクサ科ムラサキツユクサ属の花です。
常磐露草の6本の雄しべに生えたふんわりした毛が可愛いですね。
名称:1318.シキンツユクサ 名称:1319.トキワツユクサ 名称:1320.ムラサキツユクサ
撮影日:2013年05月26日 撮影日:2013年05月17日 撮影日:2013年05月18日
撮影場所:横浜市西区平沼 撮影場所:東京都大田区東六郷 撮影場所:東京都町田市・孝養寺

アジサイ科の花です。
更紗空木は、八重咲きで、芳香のある下向きの花を咲かせます。
花弁の外側が薄紅紫色で、内側が白色です。
名称:1321.サラサウツギ 名称:1322.バイカウツギ 名称:1323.ヒメウツギ
撮影日:2013年05月22日 撮影日:2013年05月23日 撮影日:2013年05月16日
撮影場所:東京都大田区西糀谷 撮影場所:東京都大田区西糀谷 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園
名称:1324.マルバウツギ
撮影日:2013年05月05日
撮影場所:神奈川県鎌倉市・法性寺

アヤメ科の花です。
姫檜扇は6弁花ですが、3枚の花弁の基部にだけ紅色の斑が入ります。
名称:1325.アヤメ 名称:1326.オランダアヤメ 名称:1327.キショウブ
撮影日:2013年05月12日 撮影日:2013年05月12日 撮影日:2013年05月04日
撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園
名称:1328.ニワゼキショウ 名称:1329.ヒメヒオウギ
撮影日:2013年05月12日 撮影日:2013年05月10日
撮影場所:横浜市神奈川区・神奈川公園 撮影場所:東京都大田区東六郷

マメ科の花です。
鼬萩は、枝先に長さ6〜20 cmの穂状花序を数個伸ばし、
長さ約8 mmの黒紫色の花を多数つけます。
花弁は旗弁のみで、翼弁と竜骨弁は退化しています。
名称:1330.ベニゴウカン 名称:1331.イタチハギ 名称:1332.カリアンドラ・
        ポルトリケンシス
撮影日:2013年05月09日 撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月22日
撮影場所:東京都大田区西糀谷 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:東京都大田区西糀谷
名称:1333.クスダマツメクサ 名称:1334.シロツメクサ 名称:1335.ニセアカシア
撮影日:2013年05月25日 撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月01日
撮影場所:横浜市金沢区富岡東 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:横浜市西区・野毛山公園

キク科の花です。
豚菜の外観は蒲公英に似ています。
舌状花のみの頭花は直径3〜4 cm、総苞片はほぼ3列で直立します。
名称:1336.ガザニア 名称:1337.ハルシャギク 名称:1338.ブタナ
撮影日:2013年05月08日 撮影日:2013年05月25日 撮影日:2013年05月01日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市金沢区富岡西 撮影場所:横浜市西区・野毛山公園
名称:1339.アメリカオニアザミ 名称:1340.オオキンケイギク 名称:1341.ジャーマンカモミール
撮影日:2013年05月12日 撮影日:2013年05月26日 撮影日:2013年05月04日
撮影場所:横浜市神奈川区金港町 撮影場所:横浜市西区・楠町公園 撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園
名称:1342.シロタエギク
撮影日:2013年05月12日
撮影場所:横浜市西区北軽井沢

キキョウ科の花です。
桔梗草は1931年に横浜市で報告された北アメリカ原産の帰化植物です。
まず、花を開かない閉鎖花を形成し、その後、赤紫色の開放花を咲かせます。
名称:1343.カンパニュラ 名称:1344.カンパニュラ・
        アルペンブルー
名称:1345.キキョウソウ
撮影日:2013年05月08日 撮影日:2013年05月23日 撮影日:2013年05月12日
撮影場所:東京都大田区東六郷 撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市神奈川区栄町

スイカズラ科の花です。
吸い葛の花は、最初は白く、やがて黄色に変化します。
5枚の花弁のうち4枚は合生して上側に反り返り、1枚は下側に曲がり込んでいます。
名称:1346.ガマズミ 名称:1347.スイカズラ 名称:1348.ハコネウツギ
撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月12日 撮影日:2013年05月12日
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:横浜市西区南軽井沢 撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園

ユリ科の花です。
アルストロメリアは、茎先から散形花序を出し、長さ5cmほどの筒状花をつけます。
花被片は6枚で、内花被片が3枚、外花被片が3枚です。内花被片の内側には斑点があります。
名称:1349.アマリリス 名称:1350.アルストロメリア 名称:1351.ハタケニラ
撮影日:2013年05月14日 撮影日:2013年05月25日 撮影日:2013年05月16日
撮影場所:東京都大田区東六郷 撮影場所:横浜市磯子区磯子 撮影場所:横浜市中区・
      山下公園せかいの広場

シソ科の花です。
メドーセージは黒色の萼と、濃紺の花弁のコントラストが綺麗です。
名称:1352.チェリーセージ 名称:1353.フレンチラベンダー 名称:1354.メドーセージ
撮影日:2013年05月14日 撮影日:2013年05月03日 撮影日:2013年05月25日
撮影場所:東京都大田区東六郷 撮影場所:横浜市中区・横浜公園 撮影場所:横浜市磯子区磯子

ミズキ科ヤマボウシ属の花です。
山法師の花弁に見える4枚は総苞で、その中心に多数の花がつきます。
名称:1355.ベニバナヤマボウシ 名称:1356.ヤマボウシ
撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:横浜市中区・新本牧公園

ツツジ科カルミア属の花です。
蕾が赤色のカルミアもあります。
花弁もツツジ科に見えない形ですが、金平糖のような蕾が面白い花です。
名称:1357.カルミア 名称:1358.カルミア
撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月18日
撮影場所:横浜市西区・臨港パーク 撮影場所:東京都町田市・孝養寺

モクセイ科イボタノキ属の花です。
水蝋の木は、新枝の先に長さ2〜4 cmの総状花序を出し、白い小さい花をつけます。
花冠は長さ7〜10 mmの筒状漏斗形で先は4裂します。
名称:1359.イボタノキ 名称:1360.セイヨウイボタ
撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月23日
撮影場所:横浜市中区新山下 撮影場所:東京都大田区南蒲田

モチノキ科モチノキ属の花です。
黒鉄黐の雌花には退化した小さな雄しべが見られます。
冬青の雄花は長さ2 cmほどの花柄の先に房状に5個前後咲きます。
雌花は、長さ4 cmほどの長い花柄の先に通常1個つけます。
名称:1361.クロガネモチ(雌花) 名称:1362.ソヨゴ(雄花)
撮影日:2013年05月25日 撮影日:2013年05月26日
撮影場所:横浜市金沢区富岡西 撮影場所:横浜市神奈川区栄町

アカバナ科の花です。
フクシアの花は下垂して咲き、萼は基部が筒状で先端が4裂し、花弁のように見えます。
名称:1363.ハクチョウソウ 名称:1364.フクシア
撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月13日
撮影場所:横浜市中区・フランス山 撮影場所:東京都大田区南蒲田

ナス科の花です。
匂い蕃茉莉の花は咲いたときは紫で、日にちが経つに連れ白くなります。
名称:1365.トマト 名称:1366.ニオイバンマツリ
撮影日:2013年05月31日 撮影日:2013年05月10日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:東京都大田区南蒲田

フウロソウ科の花です。
匂天竺葵は5弁花ですが、上弁2枚は他の3枚と異なり、模様が入ります。
名称:1367.アケボノフウロ 名称:1368.ニオイテンジクアオイ
撮影日:2013年05月04日 撮影日:2013年05月13日
撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 撮影場所:東京都大田区南蒲田

クマツヅラ科の花です。
柳花笠は長い茎を出し頂上に小さな花が集まって咲きます。
茎頂に花序を出し、先端が5裂した薄紫色の、長さ1 cmほどの筒状の花を密につけます。
名称:1369.コバノランタナ 名称:1370.ヤナギハナガサ
撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月25日
撮影場所:横浜市西区・臨港パーク 撮影場所:横浜市金沢区富岡西

ツルナ科の花です。
花蔓草は、葉が肉厚で、花も雄しべや花弁がたくさんあり、サボテンの花によく似ています。
名称:1371.ハナヅルソウ 名称:1372.マツバギク
撮影日:2013年05月14日 撮影日:2013年05月16日
撮影場所:東京都大田区東六郷 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園

トチノキ科トチノキ属の花です。
栃の木は雌雄同株で、枝先に大型の円錐花序を直立し、雄花と両性花を付けます。
高木で花序も高い位置にあるので、コンパクトデジカメでは撮り難い花です。
名称:1373.トチノキ 名称:1374.ベニバナトチノキ
撮影日:2013年05月05日 撮影日:2013年05月04日
撮影場所:神奈川県鎌倉市浄明寺 撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園

キョウチクトウ科テイカカズラ属の花です。
定家葛は枝先や上部の葉腋に集散花序を出し、はじめ白色、後に淡黄色となる花をつけます。
花冠は直径2〜3 cmの高坏形で、筒部は長さ7〜8 mm、上部は5裂し、裂片はねじれます。
名称:1375.テイカカズラ 名称:1376.フイリテイカカズラ
撮影日:2013年05月12日 撮影日:2013年05月12日
撮影場所:横浜市神奈川区栄町 撮影場所:横浜市西区南軽井沢

同じ科の仲間がいなかった木本の花です。
ブラシノキの花は雄しべの先に金粉が付いているように光ります。
楠の木は高木ですが、花は直径5 mmほどの6弁花で目立ちません。
名称:1377.ブラシノキ 名称:1378.ハクチョウゲ 名称:1379.エゴノキ
撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月10日 撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市中区本牧和田 撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市中区・
       山下公園せかいの広場
名称:1380.トベラ(雄花) 名称:1381.ナツミカン 名称:1382.クスノキ
撮影日:2013年05月12日 撮影日:2013年05月09日 撮影日:2013年05月16日
撮影場所:横浜市神奈川区栄町 撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市中区・新本牧公園

同じ科の仲間がいなかった草本の花です。
雪の下の花弁は5枚で上側の3弁は卵形で小さく、淡紅色で赤い斑があります。
下側の2弁は不同で大きく、長さ1.5cmほどで白色です。
鴨茅は世界的に有名な牧草ですが、花粉症の原因としても知られます。
名称:1383.ユキノシタ 名称:1384.ゼニアオイ 名称:1385.ミソハギ
撮影日:2013年05月26日 撮影日:2013年05月08日 撮影日:2013年05月25日
撮影場所:横浜市西区平沼 撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市磯子区磯子
名称:1386.シラン 名称:1387.スイートアリッサム 名称:1388.ウマノアシガタ
撮影日:2013年05月04日 撮影日:2013年05月04日 撮影日:2013年05月12日
撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 撮影場所:横浜市西区北幸
名称:1389.メキシコマンネングサ 名称:1390.ヒレハリソウ 名称:1391.オランダカイウ
撮影日:2013年05月08日 撮影日:2013年05月16日 撮影日:2013年05月05日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:神奈川県鎌倉市浄明寺
名称:1392.ヒルガオ 名称:1393.カモガヤ
撮影日:2013年05月01日 撮影日:2013年05月26日
撮影場所:横浜市西区・野毛山公園 撮影場所:横浜市神奈川区・幸ヶ谷公園

Back

Last Update : 13/06/04
©2003-2013 Kazuya Koga. All rights reserved.