2013年3月の花
2013年3月の花
写真をクリックすると拡大できます。

チューリッパ・フミリス・アルバ・コエルレア・オクラータは、ユリ科チューリップ属の多年草です。
原種チューリップの一つです。チューリップは園芸品種が約8000あるといわれます。
その親は地中海沿岸〜中央アジア高地の乾燥地帯 に見られる150種以上の原種チューリップです。

1種類の花に初めて出会いました。
名称:796.チューリッパ・フミリス・
 アルバ・コエルレア・オクラータ
撮影日:2013年03月28日
撮影場所:東京都大田区東六郷
平年より12日も早く染井吉野が開花しました。
バラ科サクラ属の花です。
花桃は花を観賞するために改良された桃で、結実しますが、食用には適しません。
山桜桃梅(ユスラウメ)の字は、桜,桃,梅と3種類が入っていますが、花は桜に似ています。
名称:797.サクラ(河津桜) 名称:798.サクラ(大寒桜) 名称:799.サクラ(寒緋桜)
撮影日:2013年03月05日 撮影日:2013年03月09日 撮影日:2013年03月09日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園
名称:800.サクラ(おかめ) 名称:801.サクラ(染井吉野) 名称:802.サクラ(大島桜)
撮影日:2013年03月09日 撮影日:2013年03月20日 撮影日:2013年03月21日
撮影場所:横浜市中区・本牧市民公園 撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園 撮影場所:東京都大田区南蒲田
名称:803.サクラ(横浜緋桜) 名称:804.サクラ(越の彼岸) 名称:805.サクラ(小彼岸)
撮影日:2013年03月20日 撮影日:2013年03月20日 撮影日:2013年03月17日
撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園 撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園 撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園
名称:806.サクラ(枝垂桜) 名称:807.サクラ(修善寺寒桜) 名称:808.サクラ(椿寒桜)
撮影日:2013年03月17日 撮影日:2013年03月17日 撮影日:2013年03月17日
撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園 撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園 撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園
名称:809.ハナモモ 名称:810.ユスラウメ
撮影日:2013年03月23日 撮影日:2013年03月16日
撮影場所:東京都町田市木曽東 撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園
その他のバラ科の花です。
蜆花は八重咲きで、雄しべや雌しべは退化しているので種子はできません。
小さな花ですが、バラによく似た花の造りです。
名称:811.ユキヤナギ 名称:812.シジミバナ 名称:813.ボケ
撮影日:2013年03月09日 撮影日:2013年03月26日 撮影日:2013年03月09日
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園
名称:814.ハナカイドウ 名称:815.カジイチゴ 名称:816.モミジイチゴ
撮影日:2013年03月30日 撮影日:2013年03月30日 撮影日:2013年03月17日
撮影場所:神奈川県大和市・郷土民家園 撮影場所:神奈川県大和市・郷土民家園 撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園
ユリ科の花です。
アリウム・ネアポリタヌムはユリ科ネギ属の多年草です。
清楚な星形の6弁花で芳香があります。
貝母はユリ科バイモ属の多年草です。鱗茎は鎮咳,去痰,排膿に薬効があります。
名称:817.アリウム・ネアポリタヌム 名称:818.カタクリ 名称:819.バイモ
撮影日:2013年03月03日 撮影日:2013年03月16日 撮影日:2013年03月20日
撮影場所:横浜市西区平沼 撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園
名称:820.スノーフレーク 名称:821.ハナニラ 名称:822.ヒアシンス
撮影日:2013年03月28日 撮影日:2013年03月09日 撮影日:2013年03月20日
撮影場所:東京都大田区東六郷 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園
名称:823.ムスカリ
撮影日:2013年03月26日
撮影場所:東京都大田区南蒲田
キク科の花です。
蕗はキク科フキ属の多年草です。写真は雄花です。よく見ると多数の花をつけています。
名称:824.サイネリア 名称:825.マーガレット 名称:826.ノースポール
撮影日:2013年03月12日 撮影日:2013年03月08日 撮影日:2013年03月15日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:東京都大田区西糀谷
名称:827.ノゲシ 名称:828.ゴールデンクラッカー 名称:829.センボンヤリ
撮影日:2013年03月09日 撮影日:2013年03月26日 撮影日:2013年03月16日
撮影場所:横浜市中区・本牧市民公園 撮影場所:東京都大田区萩中 撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園
名称:830.フキ
撮影日:2013年03月16日
撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園
アブラナ科の花です。
浜大根は大根が野生化したものといわれています。海岸の砂地に生育します。
名称:831.ダイコン 名称:832.ハマダイコン 名称:833.ナズナ
撮影日:2013年03月30日 撮影日:2013年03月29日 撮影日:2013年03月09日
撮影場所:神奈川県大和市・
        郷土民家園
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市中区・本牧市民公園
名称:834.ミチタネツケバナ
撮影日:2013年03月09日
撮影場所:横浜市中区・本牧市民公園
マンサク科の花です。
花の形を見る限り、土佐水木や日向水木がマンサク科とは合点がいきません。
紅花常盤万作はまさに万作ですね。
名称:835.トサミズキ 名称:836.ヒュウガミズキ 名称:837.ベニバナトキワマンサク
撮影日:2013年03月09日 撮影日:2013年03月16日 撮影日:2013年03月28日
撮影場所:横浜市中区・山下公園 撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 撮影場所:東京都大田区南蒲田
ジンチョウゲ科の花です。
沈丁花はジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑低木です。
先端が4裂した筒状の萼が4弁花のように見えます。とてもいい香りがします。
名称:838.ジンチョウゲ 名称:839.ミツマタ
撮影日:2013年03月12日 撮影日:2013年03月16日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園
キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属の花です。
蔓日々草の柱頭は珍しい形をしています。円盤の上に毛のある突起物がのっています。
名称:840.ツルニチニチソウ 名称:841.ヒメツルニチニチソウ 名称:842.フイリツルニチニチソウ
撮影日:2013年03月30日 撮影日:2013年03月30日 撮影日:2013年03月16日
撮影場所:神奈川県大和市・泉の森 撮影場所:神奈川県大和市中央 撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園
モクレン科モクレン属の花です。
更紗木蓮は白木蓮と紫木蓮を掛け合わせて作出された美しい花です。
名称:843.ハクモクレン 名称:844.サラサモクレン 名称:845.コブシ
撮影日:2013年03月20日 撮影日:2013年03月16日 撮影日:2013年03月16日
撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園 撮影場所:横浜市西区みなとみらい 撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園
ツツジ科の花です。
馬酔木の名は、馬が葉を食べると毒に当たり、酔ったようにふらふらになるという意味です。
名称:846.アセビ 名称:847.サツキ
撮影日:2013年03月16日 撮影日:2013年03月30日
撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 撮影場所:神奈川県大和市・ふれあいの森
カタバミ科カタバミ属の花です。
芙蓉酢漿草は花径3〜4cmの大きな酢漿草です。
名称:848.オオキバナカタバミ 名称:849.フヨウカタバミ
撮影日:2013年03月05日 撮影日:2013年03月05日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:東京都大田区東六郷
モクセイ科の花です。
連翹は彫刻家・詩人の高村光太郎が好んだ花で、彼の命日を連翹忌といいます。
名称:850.ウンナンオウバイ 名称:851.レンギョウ
撮影日:2013年03月04日 撮影日:2013年03月17日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園
シソ科の花です。
垣通しの下唇には複雑な紋様があって趣があります。
個体によって花色の濃さや紋様の形が異なります。
名称:852.カキドオシ 名称:853.キランソウ
撮影日:2013年03月30日 撮影日:2013年03月30日
撮影場所:神奈川県大和市・泉の森 撮影場所:神奈川県大和市・泉の森
キンポウゲ科の花です。
姫烏頭の烏頭は、鳥帽(トリカブト)のことであり、小さな鳥兜の意味です。
名称:854.クリスマスローズ 名称:855.ヒメウズ
撮影日:2013年03月16日 撮影日:2013年03月日
撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 撮影場所:神奈川県大和市・ふれあいの森
同じ科の仲間がいなかった花です。
蔦葉海蘭はゴマノハグサ科ツタバウンラン属の蔓性多年草です。
上唇は2裂し先端が丸く、下唇は浅く3裂します。花冠の後部は距となって突出しています。
紫華鬘はケマンソウ科キケマン属の多年草です。
花は長さ1〜2 cmの筒状で先は唇形となり茎の上部に総状につきます。
名称:856.ツタバウンラン 名称:857.キブシ 名称:858.ナツグミ
撮影日:2013年03月28日 撮影日:2013年03月16日 撮影日:2013年03月30日
撮影場所:東京都大田区東六郷 撮影場所:横浜市西区・臨港パーク 撮影場所:神奈川県大和市・
         ふれあいの森
名称:859.アイスランドポピー 名称:860.ムラサキケマン 名称:861.ヒメキンギョソウ
撮影日:2013年03月20日 撮影日:2013年03月30日 撮影日:2013年03月30日
撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園 撮影場所:神奈川県大和市・泉の森 撮影場所:神奈川県大和市・
         ふれあいの森
名称:862.ウグイスカグラ 名称:863.ビオラ・ソロリア・
          プリケアナ
名称:864.フッキソウ
撮影日:2013年03月30日 撮影日:2013年03月30日 撮影日:2013年03月09日
撮影場所:神奈川県大和市・泉の森 撮影場所:神奈川県大和市・
          郷土民家園
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園
名称:865.オトメツバキ 名称:866.ハコベ 名称:867.モクレイシ
撮影日:2013年03月16日 撮影日:2013年03月04日 撮影日:2013年03月日
撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園 撮影場所:東京都大田区南蒲田
名称:868.ギンヨウアカシア 名称:869.シバザクラ 名称:870.カネノナルキ
撮影日:2013年03月09日 撮影日:2013年03月24日 撮影日:2013年03月26日
撮影場所:横浜市西区・臨港パーク 撮影場所:横浜市中区・本牧市民公園 撮影場所:東京都大田区南蒲田
名称:871.エンドウ 名称:872.サンシュユ 名称:873.イカリソウ
撮影日:2013年03月05日 撮影日:2013年03月16日 撮影日:2013年03月30日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 撮影場所:神奈川県大和市・
         ふれあいの森
名称:874.ネコヤナギ 名称:875.ヒマラヤユキノシタ
撮影日:2013年03月16日 撮影日:2013年03月12日
撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 撮影場所:東京都大田区東六郷

Back

Last Update : 13/04/07
©2003-2013 Kazuya Koga. All rights reserved.