2012年3月の花
2012年3月の花
写真をクリックすると拡大できます。
阿哲満作は、中国地方以西に生育する満作の仲間で、花の中心部が黄色なのが特徴です。
芹葉黄連は、キンポウゲ科オウレン属の常緑多年草です。
多数の黄色のひげ根が連なることから「黄連」、葉が芹に似ているので「芹葉」です。
黄楊は、ツゲ科ツゲ属の常緑小高木です。
小さな花弁4枚は目立たず、長く伸びた4本の雄蕊の中心部に緑色の雌蕊の子房が見えます。
3種類の花に初めて出会いました。 |
|
|
|
名称:744.アテツマンサク |
名称:745.セリバオウレン(雌花) |
名称:746.セリバオウレン(雄花) |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影場所:東京都文京区・ 東大小石川植物園 |
撮影場所:東京都文京区・ 東大小石川植物園 |
撮影場所:東京都文京区・ 東大小石川植物園 |
|
名称:747.ツゲ |
撮影日:2012年03月30日 |
撮影場所:東京都大田区東六郷 |
例年より1ヶ月あまり遅れて梅が満開です。
1月、2月が寒かったので、満を持して3月中旬に満開です。
|
|
|
|
名称:748.ウメ(黄梅) |
名称:749.ウメ(雪の曙) |
名称:750.ウメ(未開紅) |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影場所:東京都文京区・ 東大小石川植物園 |
撮影場所:東京都文京区・ 東大小石川植物園 |
撮影場所:東京都文京区・ 東大小石川植物園 |
|
|
|
名称:751.ウメ(てっ懸) |
名称:752.ウメ(古郷の錦) |
名称:753.ウメ(扇流し) |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影場所:東京都文京区・ 東大小石川植物園 |
撮影場所:東京都文京区・ 東大小石川植物園 |
撮影場所:東京都文京区・ 東大小石川植物園 |
|
|
名称:754.ウメ(通小町) |
名称:755.シダレウメ |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影日:2012年03月25日 |
撮影場所:東京都文京区・ 東大小石川植物園 |
撮影場所:横浜市鶴見区・ 三ッ池公園コリア庭園 |
河津桜の開花も例年より1ヶ月遅くなりました。
でも、寒桜は例年通りかな。
|
|
|
|
名称:756.サクラ(河津桜) |
名称:757.サクラ(寒桜) |
名称:758.サクラ(寒緋桜) |
撮影日:2012年03月13日 |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影日:2012年03月24日 |
撮影場所:東京都大田区南蒲田 |
撮影場所:東京都文京区・ 東大小石川植物園 |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
|
名称:759.サクラ(椿寒桜) |
撮影日:2012年03月25日 |
撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園 |
ツバキ科の花です。
絞り系の一重咲き、とても大きくて色も鮮やかでしたが、品種は特定できませんでした。
|
|
|
|
名称:760.ツバキ |
名称:761.ヤブツバキ |
名称:762.ヒサカキ(雄花) |
撮影日:2012年03月30日 |
撮影日:2012年03月24日 |
撮影日:2012年03月25日 |
撮影場所:東京都大田区萩中 |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園 |
ジンチョウゲ科の花です。
鬼縛りは、樹皮が丈夫で、鬼も縛れるという意味です。 緑色の小さな花なので、見逃してしまいます。
|
|
|
|
名称:763.ジンチョウゲ |
名称:764.シロバナジンチョウゲ |
名称:765.オニシバリ |
撮影日:2012年03月26日 |
撮影日:2012年03月21日 |
撮影日:2012年03月20日 |
撮影場所:東京都大田区萩中 |
撮影場所:東京都大田区南蒲田 |
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 |
|
名称:766.ミツマタ |
撮影日:2012年03月18日 |
撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 |
春を思わせる野の花です。空き地の至るところで見られます。
姫踊子草は、五重塔のような葉の上に仏の座に似た唇状花をつけます。
道種浸け花は雄蕊が4本。雄蕊が6本だと、道ではなくただの種浸け花のようです。
|
|
|
|
名称:767.オオイヌノフグリ |
名称:768.ヒメオドリコソウ |
名称:769.タチツボスミレ |
撮影日:2012年03月25日 |
撮影日:2012年03月24日 |
撮影日:2012年03月24日 |
撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園 |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
|
|
名称:770.ナズナ |
名称:771.ミチタネツケバナ |
撮影日:2012年03月25日 |
撮影日:2012年03月20日 |
撮影場所:横浜市鶴見区・三ッ池公園 |
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 |
マンサク科トサミズキ属の花です。
土佐水木は、日向水木と比べて、一房の花が多く大きく、葯が紅色です。
|
|
|
|
名称:772.トサミズキ |
名称:773.ヒュウガミズキ |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影日:2012年03月24日 |
撮影場所:東京都文京区・ 東大小石川植物園 |
撮影場所:横浜市中区・山下公園 |
赤い実と青い実です。
蛇の髭の青い実は、実は実ではなく、種子だそうです。 果皮(子房)は成熟の過程で破れてしまい、その後、種子は露出
したまま成熟します。
|
|
|
|
名称:774.ヤブコウジ |
名称:775.ジャノヒゲ |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影場所:東京都港区・自然教育園 |
撮影場所:東京都港区・自然教育園 |
バラ科の花です。
雪柳は、日本原産で、枝一杯に5弁の白花をたくさん付けます。
一つ一つの花より、真っ白になった全体の姿が何ともいえず美しいですね。
|
|
|
|
名称:776.ボケ |
名称:777.ユキヤナギ |
撮影日:2012年03月24日 |
撮影日:2012年03月28日 |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
撮影場所:東京都大田区南蒲田 |
ユリ科の花です。
ムスカリの英名は、grape hyacinthです。葡萄のようなヒアシンスですね。
|
|
|
|
名称:778.ヒアシンス |
名称:779.ムスカリ |
撮影日:2012年03月06日 |
撮影日:2012年03月25日 |
撮影場所:東京都大田区南蒲田 |
撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 |
尻尾のようです。
馬酔木は、枝先に複総状の花序を尻尾のように垂らし、多くの壷状の花をつけます。
猫柳の名は、花序を猫の尻尾に見立てたものです。雌雄異株です。
|
|
|
|
名称:780.アセビ |
名称:781.ネコヤナギ |
名称:782.オオバヤシャブシ |
撮影日:2012年03月24日 |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影日:2012年03月24日 |
撮影場所:横浜市中区・ 港の見える丘公園 |
撮影場所:東京都文京区・ 東大小石川植物園 |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
黄色の花です。
ゴールデンクラッカーは、松葉のように細長い枝の先端に 花径1 cmほどの黄色い花を一杯に付けます。
この様子が「花がはじける」ようにも見え、名前の由来になったのでしょう。
|
|
|
|
名称:783.ゴールデンクラッカー |
名称:784.ギンヨウアカシア |
名称:785.アイスランドポピー |
撮影日:2012年03月28日 |
撮影日:2012年03月22日 |
撮影日:2012年03月10日 |
撮影場所:東京都大田区萩中 |
撮影場所:東京都大田区南蒲田 |
撮影場所:横浜市西区平沼 |
|
名称:786.サンシュユ |
撮影日:2012年03月20日 |
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 |
ちょっと変わった花です。
山藍の雄花です。花弁は3枚で、15〜20本の雄蕊が、花床の中央部に束生します。 日本での最古の染色植物です。
姫寒菅の茎の先端は、雄花だけの雄小穂で、茎の下部に雌花だけの雌小穂があります。
開花しても鱗片の間から雄蕊が出てくるだけです。
|
|
|
|
名称:787.ヤマアイ |
名称:788.ヒメカンスゲ |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影場所:東京都文京区・ 東大小石川植物園 |
撮影場所:東京都港区・自然教育園 |
その他の花です。
雪割一華はアネモネの仲間です。花弁に見えるのは萼片です。
雪を割って一輪だけ花を咲かせるという名前でしょうが、 雪を割った姿は見たことがありません。
木茘枝の分布は神奈川,伊豆を中心とする地域と、九州を中心とする地域に分かれています。
このように隔離分布する植物は、植物地理学上興味深い植物です。
|
|
|
|
名称:789.クロッカス |
名称:790.フイリツルニチニチソウ |
名称:791.ユキワリイチゲ |
撮影日:2012年03月25日 |
撮影日:2012年03月11日 |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 |
撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 |
撮影場所:東京都港区・自然教育園 |
|
|
|
名称:792.サクラソウ |
名称:793.ウグイスカグラ |
名称:794.モクレイシ |
撮影日:2012年03月25日 |
撮影日:2012年03月14日 |
撮影日:2012年03月13日 |
撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 |
撮影場所:東京都港区・自然教育園 |
撮影場所:東京都大田区南蒲田 |
|
名称:795.ペラルゴニウム |
撮影日:2012年03月24日 |
撮影場所:横浜市中区・本牧市民公園 |
Back
Last Update : 12/04/05
©2003-2012 Kazuya Koga. All rights reserved.
|