2012年2月の花
2012年2月の花
写真をクリックすると拡大できます。
横浜は、2月の平均気温(5.4℃)も過去30年間の平気気温(6.2℃)より約1℃も低く、梅がほとんど咲きませんでした。
ロードデンドロンは、石楠花の学名です。写真はR.W.BatesとJasminiflorumという種類の種間交雑種です。
クフェア・ミニーマウスは、長い筒状の萼があり、2枚の花弁がミニーマウスの耳のようで愛らしいですね。
フヨウカタバミ(芙蓉片喰)は、花径5〜6 cmで芙蓉に似た白やピンクの花を昼間だけ咲かせます。
3種類の花に初めて出会いました。 |
|
|
|
名称:531.ロードデンドロン (R.W.Bates×Jasminiflorum) |
名称:532.クフェア・ミニーマウス |
名称:533.フヨウカタバミ |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影日:2012年02月24日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:東京都大田区東六郷 |
例年より寒く、2月末でもほとんどの梅の木がまったく咲いていませんでした。 |
|
|
|
名称:534.ウメ(梅郷) |
名称:535.ウメ(鹿児島紅) |
名称:536.ウメ(寒紅梅) |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影日:2012年02月05日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
|
|
名称:537.ウメ(玉牡丹) |
名称:538.ウメ(水心鏡) |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
スイートピーの和名は、麝香豌豆または香豌豆です。マメ科なんですね。
可愛らしい花ですが、豆と莢に有毒物質があり、多食すると頚椎麻痺を引き起こすようです。 |
|
|
|
名称:539.スイートピー(カリブ) |
名称:540.スイートピー(湘南の香り) |
名称:541.スイートピー (リップル・ピーチ) |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
名称:542.スイートピー (リップル・ラベンダー) |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
冬牡丹または寒牡丹と呼ばれるもので、特別な管理をして冬に咲かせます。 |
|
|
|
名称:543.ボタン(太陽) |
名称:544.ボタン(天衣) |
名称:545.ボタン(紅輝獅子) |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
「まず咲く」が語源の満作は寒くても咲きました。
4枚の紐状の花弁が独特です。葉が出る前に鮮やかな黄色の花を咲かせるので、 よく目立ちます。
|
|
|
|
名称:546.マンサク |
名称:547.マンサク(エレナ) |
名称:548.シナマンサク (クームウッド) |
撮影日:2012年02月26日 |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
キンポウゲ科の花です。雄蕊は多数あり、雌蕊も複数あります。
|
|
|
|
名称:549.フクジュソウ |
名称:550.クリスマスローズ |
名称:551.クリスマスローズ |
撮影日:2012年02月19日 |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
名称:552.ラナンキュラス |
撮影日:2012年02月19日 |
撮影場所:横浜市中区・本牧市民公園 |
実,葉,冬芽にも綺麗なものがあります。
梔子の実は山梔子といい、日本薬局方収録の生薬です。
椨の木の冬芽は比較的大きく赤いのでよく目立ちます。
お多福南天は実はできず、紅葉が美しい低木です。
|
|
|
|
名称:553.モクレイシ |
名称:554.クチナシ |
名称:555.タブノキ |
撮影日:2012年02月01日 |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影日:2012年02月26日 |
撮影場所:東京都大田区南蒲田 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
|
|
名称:556.アオキ |
名称:557.オタフクナンテン |
撮影日:2012年02月24日 |
撮影日:2012年02月26日 |
撮影場所:東京都大田区南蒲田 |
撮影場所:横浜市中区本牧和田 |
アブラナ科アブラナ属の花です。
葉牡丹は、美しい葉が注目されますが、 春になると花茎を伸ばし、菜の花に似た4弁の十字花を咲かせます。
|
|
|
|
名称:558.ナノハナ |
名称:559.ハボタン |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影日:2012年02月19日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:横浜市中区・本牧市民公園 |
キツネノマゴ科の花です。
花弁は筒状で、シソ科に似た唇状、あるいは5裂します。
|
|
|
|
名称:560.ウィットフィールディア・ エロンガータ |
名称:561.ツンベルギア・ マイソレンシス |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
ヤナギ科ヤナギ属の花です。
西洋白柳の樹皮にはサリシンが含まれ、鎮痛,抗炎症に利用されてきました。
|
|
|
|
名称:562.セイヨウシロヤナギ |
名称:563.ネコヤナギ |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影日:2012年02月11日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 |
その他の花です。
パールアカシアは、よい香りがする球状の黄色の花をたくさん咲かせます。
トーチジンジャーは、花を観賞する他、若い花序は香味野菜、果実は生食、 種子は香辛料に利用されます。
金のなる木は、ベンケイソウ科の多肉植物です。英名は「dollar plant」といい、 葉が硬貨に似ているのが名前の由来です。
|
|
|
|
名称:564.パールアカシア |
名称:565.オウバイ |
名称:566.オオキバナカタバミ |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影日:2012年02月24日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:東京都大田区東六郷 |
|
|
|
名称:567.コチョウラン (プリンセスモモ) |
名称:568.プリムラ・マラコイデス |
名称:569.トーチジンジャー |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
|
|
|
名称:570.ウケザキクンシラン |
名称:571.ロードデンドロン・ プリンセス・アレキサンドラ |
名称:572.カネノナルキ |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影日:2012年02月10日 |
撮影日:2012年02月24日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:東京都大田区東六郷 |
|
名称:573.フキノトウ |
撮影日:2012年02月28日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
Back
Last Update : 12/03/04
©2003-2012 Kazuya Koga. All rights reserved.
|