2010年2月の花
2010年2月の花
写真をクリックすると拡大できます。

シクラメン・コウムは、草丈5〜10 cmで、葉は円形で濃い緑色をしています。原種シクラメンのひとつです。
プリムラ・オブコニカは、中国西部原産のサクラソウ科サクラソウ属で、別名を常盤桜といいます。
キッコウリュウ(亀甲竜)は、南アフリカ原産のヤマイモ科で、塊茎がコルク質で亀甲状になります。
ショウゴインダイコン(聖護院大根)は京野菜の一つですね。白い花はまだ咲いていませんでした。

4種類の植物に初めて出会いました。
名称:431.シクラメン・コウム 名称:432.プリムラ・オブコニカ 名称:433.キッコウリュウ
撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月13日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室
名称:434.ショウゴインダイコン
撮影日:2010年02月20日
撮影場所:大和市・郷土民家園
早咲きの桜が咲き始めました。
名称:435.サクラ(河津桜) 名称:436.サクラ(寒緋桜) 名称:437.サクラ(玉縄桜)
撮影日:2010年02月07日 撮影日:2010年02月21日 撮影日:2010年02月13日
撮影場所:横浜市磯子区磯子 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
今年は梅の花をあまり撮れませんでした。
名称:438.ウメ 名称:439.ウメ(玉英) 名称:440.ウメ(高砂枝垂)
撮影日:2010年02月20日 撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月13日
撮影場所:大和市・ふれあいの森 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
名称:441.シダレウメ
撮影日:2010年02月06日
撮影場所:東京都目黒区・瀧泉寺
春を感じさせる素朴な花です。
名称:442.フクジュソウ 名称:443.オオキバナカタバミ 名称:444.マンサク
撮影日:2010年02月20日 撮影日:2010年02月25日 撮影日:2010年02月21日
撮影場所:大和市・ふれあいの森 撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園
名称:445.ニオイスミレ 名称:446.タチツボスミレ 名称:447.オオミスミソウ
撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月06日 撮影日:2010年02月13日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
名称:448.ヒメオドリコソウ 名称:449.コハコベ 名称:450.オオイヌノフグリ
撮影日:2010年02月20日 撮影日:2010年02月21日 撮影日:2010年02月20日
撮影場所:大和市・ふれあいの森 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:大和市・ふれあいの森
名称:451.ヤブツバキ
撮影日:2010年02月21日
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園
スイートピーは別名をカオリエンドウ(香豌豆)というようにマメ科です。
松田聖子の♪赤いスイートピー♪という歌がありましたね。
名称:452.スイートピー
     (ガラティア)
名称:453.スイートピー
     (スカーレット)
名称:454.スイートピー
     (ワインレッド)
撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月13日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
プリムラはサクラソウ属で、シネンシスの別名は寒桜、マラコイデスの別名は化粧桜です。
名称:455.プリムラ・シネンシス 名称:456.プリムラ・マラコイデス
撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月13日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室
トクサはツクシの仲間で、茎の先端に胞子葉群をつけます。
名称:457.トクサ 名称:458.セイヨウシロヤナギ 名称:459.タブノキ
撮影日:2010年02月06日 撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月21日
撮影場所:横浜市中区・本牧市民公園 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園
名称:460.シロミノマンリョウ 名称:461.イヌビワ
撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月21日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園
葉は奇数羽状複葉ですが、小葉の形はパールアカシアが丸、ギンヨウアカシアは針状です。
名称:462.パールアカシア 名称:463.ギンヨウアカシア
撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月20日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:大和市・ふれあいの森
不思議な形の花です。カリアンドラの花に見えるのは赤く長い雄しべです。
ストレリチアの黄が萼、紫が花冠、嘴に見える部分が仏炎苞です。
名称:464.カリアンドラ・
      ハエマトケファラ
名称:465.ストレリチア・
      レジナエ・ユンケア
撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月13日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室
赤い花です。ペラルゴニウムはゼラニウムの近縁種です。
ゼラニウムは四季咲きで、八重咲き品種があるのに対し、
ペラルゴニウムは一季咲きで、ほとんどが一重咲きです。
名称:466.ペラルゴニウム・
      サーフィンローズ
名称:467.アマリリス 名称:468.エリカ
撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月06日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 撮影場所:横浜市中区・新本牧公園
名称:469.ホンコンドウダン 名称:470.ヒメツルソバ 名称:471.マルヴァビスクス・
       アルボレウス・
         ドラモンディー
撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月06日 撮影日:2010年02月13日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市中区本牧原 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室
名称:472.ウンナンサクラソウ
撮影日:2010年02月13日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
白い花です。
スノードロップは、ヒガンバナ科で、3枚ずつの外花被と内花被からなります。
内花被の先には緑の斑があります。
名称:473.マーガレット 名称:474.スノードロップ 名称:475.メキシコハナヤナギ
撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月07日 撮影日:2010年02月13日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 撮影場所:横浜市磯子区・新杉田公園 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室
名称:476.アマゾンユリ 名称:477.ロードデンドロン・
    プリンセス・アレキサンドラ
撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月13日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室
その他の花です。
昔、クロッカスもヒアシンスも水栽培した記憶があります
名称:478.クロッカス 名称:479.ヒアシンス 名称:480.ネモフィラ・
      インシグニス・ブルー
撮影日:2010年02月20日 撮影日:2010年02月13日 撮影日:2010年02月07日
撮影場所:大和市・ふれあいの森 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市磯子区・新杉田公園

Back

Last Update : 10/03/06
©2003-2010 Kazuya Koga. All rights reserved.