2010年4月の花
2010年4月の花
写真をクリックすると拡大できます。

モラエア・ウィルローサは、南アフリカ原産のアヤメ科です。外花披片の黄色い蜜標が目立ちます。
ヒベニタンポポは、学名がTaraxacum pseudoroseumで、ピンクのタンポポです。
プリムラ・ヴィアリーは、サクラソウの仲間ですが、穂状に花をつける変り種です。
スイセンアヤメは、南アフリカ原産のアヤメ科で、花弁のグラデーションが綺麗です。昼間だけ咲きます。
クリメコブズイフシは、栗の木に付く、クリタマバチの虫こぶです。

14種類の花に初めて出会いました。
名称:810.モラエア・ウィルローサ 名称:811.ヒベニタンポポ 名称:812.プリムラ・ヴィアリー
撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月04日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市西区みなとみらい
名称:813.スイセンアヤメ 名称:814.チリーダイコンソウ 名称:815.キジムシロ
撮影日:2010年04月21日 撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月03日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
名称:816.ホザキノイカリソウ 名称:817.フユアオイ 名称:818.ヒサカキ(雄花)
撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月18日 撮影日:2010年04月03日
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:横浜市中区・本牧市民公園 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
名称:819.テンダイウヤク 名称:820.ゲッケイジュ・オーレア 名称:821.コウヨウザン
撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月03日
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
名称:822.クリメコブズイフシ 名称:823.ヘラクレウム・
      スフォンディリウム
撮影日:2010年04月11日 撮影日:2010年04月29日
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:横浜市港北区・新横浜公園
染井吉野が開花した後、冷え込んで、長い期間、花を楽しめました。
名称:824.サクラ(御衣黄) 名称:825.サクラ(鬱金) 名称:826.サクラ(普賢象)
撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月17日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
名称:827.サクラ(関山) 名称:828.サクラ(松月) 名称:829.サクラ(福禄寿)
撮影日:2010年04月20日 撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月17日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
名称:830.サクラ(妹背) 名称:831.サクラ(手弱女) 名称:832.サクラ(山桜)
撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月04日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市金沢区・富岡西公園
名称:833.サクラ(大提灯) 名称:834.サクラ(千里香) 名称:835.サクラ(嵐山)
撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月17日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
名称:836.サクラ(大島桜) 名称:837.サクラ(里桜・太白) 名称:838.サクラ(染井吉野)
撮影日:2010年04月04日 撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月01日
撮影場所:横浜市金沢区・富岡西公園 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:東京都町田市成瀬
サクラに少し遅れてチューリップが満開です。
名称:839.チューリップ 名称:840.チューリップ 名称:841.チューリップ
撮影日:2010年04月11日 撮影日:2010年04月11日 撮影日:2010年04月11日
撮影場所:横浜市中区・横浜公園 撮影場所:横浜市中区・横浜公園 撮影場所:横浜市中区・横浜公園
名称:842.チューリップ(ガボタ) 名称:843.チューリップ
   (クルシアーナクリサンタ)
名称:844.チューリップ(ジミー)
撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月11日 撮影日:2010年04月17日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市中区・
      港の見える丘公園
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
名称:845.チューリップ
     (ジュディスレイスター)
名称:846.チューリップ
     (パープルフラッグ)
名称:847.チューリップ
  (バケリライラックワンダー)
撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月11日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市中区・
      港の見える丘公園
名称:848.チューリップ
  (ホワイトトライアンファター)
名称:849.チューリップ
      (ワンダフル)
撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月17日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
ドウダンツツジはツツジ科ですが、ツツジ属ではなくドウダンツツジ属です。
シャクナゲはツツジ科ツツジ属です。
ブルーベリーもツツジ科なんです。
名称:850.ミツバツツジ 名称:851.シロバナ
      トサノミツバツツジ
名称:852.タカクマミツバツツジ
撮影日:2010年04月11日 撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月17日
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
名称:853.ツツジ(大内山) 名称:854.ヒカゲツツジ 名称:855.ドウダンツツジ
撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月29日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市緑区東本郷
名称:856.ブルーベリー 名称:857.シャクナゲ・エーワン 名称:858.シャクナゲ・太陽
撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月17日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
サクラと同じバラ科の花です。
名称:859.ユスラウメ 名称:860.モッコウバラ 名称:861.オオリキュウバイ
撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月30日 撮影日:2010年04月03日
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:横浜市神奈川区・神奈川公園 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
名称:862.ノイバラ 名称:863.ハナカイドウ 名称:864.コデマリ
撮影日:2010年04月29日 撮影日:2010年04月11日 撮影日:2010年04月29日
撮影場所:横浜市港北区小机 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:横浜市港北区・新横浜公園
名称:865.シジミバナ 名称:866.ヘビイチゴ
撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月11日
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園
ナツトウダイとチャボタイゲキはトウダイグサ科トウダイグサ属で、
ハナイカダはミズキ科ハナイカダ属で、科属は違いますが、
葉の真ん中に花が咲くところが似ています。
オオバベニガシワもトウダイグサ科です。
名称:867.ナツトウダイ 名称:868.チャボタイゲキ 名称:869.ハナイカダ
撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月29日
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園
名称:870.オオバベニガシワ
撮影日:2010年04月03日
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
サトイモ科テンナンショウ属は独特の花を付けます。
名称:871.ウラシマソウ 名称:872.ユキモチソウ 名称:873.マムシグサ
撮影日:2010年04月29日 撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月29日
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園
カエデ科カエデ属は目立ちませんが、ちゃんと花を付けています。
名称:874.イロハモミジ(雌花) 名称:875.イロハモミジ(雄花) 名称:876.ヤクシマオナガカエデ
撮影日:2010年04月11日 撮影日:2010年04月18日 撮影日:2010年04月17日
撮影場所:横浜市中区・新本牧公園 撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
よく見るオオイヌノフグリの仲間ですが、あまり目にしません。
名称:877.コゴメイヌノフグリ 名称:878.タチイヌノフグリ
撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月29日
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園
ヤエヤマブキは雄しべは弁化し、雌しべも退化しているので実はつきません。
ヤマブキは5弁花、シロヤマブキは4弁花です。
名称:879.ヤエヤマブキ 名称:880.ヤマブキ 名称:881.シロヤマブキ
撮影日:2010年04月29日 撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月17日
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
当時の東京市からアメリカ・ワシントンD.C.へ贈ったソメイヨシノの返礼として
1915年に贈られたのがハナミズキです。
東京には多くのハナミズキの街路樹があります。
名称:882.ハナミズキ 名称:883.ハナミズキ
撮影日:2010年04月21日 撮影日:2010年04月30日
撮影場所:東京都大田区南蒲田 撮影場所:横浜市西区・楠町公園
同じムラサキ科なので、大きさは違いますが、よく似た花です。
名称:884.キュウリグサ 名称:885.ワスレナグサ
撮影日:2010年04月29日 撮影日:2010年04月01日
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 撮影場所:東京都町田市木曽東
グミは種類によって花と実の時期がずれています。
名称:886.ナツグミ 名称:887.ナワシログミ
撮影日:2010年04月11日 撮影日:2010年04月18日
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:横浜市西区平沼
スミレの仲間もまだまだ咲いています。
名称:888.スミレ 名称:889.ツボスミレ
撮影日:2010年04月11日 撮影日:2010年04月29日
撮影場所:横浜市中区・本牧市民公園 撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園
シソ科の花です。よく似た形をしています。
名称:890.アジュガ 名称:891.カキドオシ 名称:892.キランソウ
撮影日:2010年04月11日 撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月03日
撮影場所:横浜市中区・フランス山 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
名称:893.ツルオドリコソウ
撮影日:2010年04月11日
撮影場所:横浜市中区・
       港の見える丘公園
ケシ科の花です。でも似てないですね。
名称:894.キケマン 名称:895.ナガミヒナゲシ
撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月18日
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:横浜市西区平沼
同じメギ科です。
名称:896.イカリソウ 名称:897.マホニア・ロマリフォリア
撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月17日
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
キンポウゲ科の花です。
名称:898.オダマキ 名称:899.キツネノボタン 名称:900.セリバヒエンソウ
撮影日:2010年04月29日 撮影日:2010年04月29日 撮影日:2010年04月03日
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
スイカズラ科の花です。オオチョウジガマズミは花も美しいですが、
すばらしい香りがします。
名称:901.オオチョウジガマズミ 名称:902.ニワトコ
撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月03日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
ラン科の花です。花が左右対称です。
名称:903.キンラン 名称:904.エビネ
撮影日:2010年04月29日 撮影日:2010年04月29日
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園
マメ科の花は特徴的な形なのですぐ分かります。
名称:905.レンゲソウ 名称:906.ハナズオウ 名称:907.フジ
撮影日:2010年04月29日 撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月29日
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:横浜市緑区東本郷
ヒメコウゾは、雌雄同株で、新枝の下部の葉腋に雄花序、上部の葉腋に雌花序をつけます。
名称:908.ヒメコウゾ(雌花) 名称:909.ヒメコウゾ(雄花)
撮影日:2010年04月29日 撮影日:2010年04月29日
撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園 撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園
少し様子が違いますが、アリッサムもアブラナ科です。
名称:910.セイヨウカラシナ 名称:911.ハボタン 名称:912.アリッサム・
      パステルミックス
撮影日:2010年04月29日 撮影日:2010年04月11日 撮影日:2010年04月17日
撮影場所:横浜市緑区東本郷 撮影場所:横浜市中区本牧和田 撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター
ユリ科の花もいろいろです。
名称:913.シラー・ペルビアナ 名称:914.バイモ 名称:915.アリウム・ネアポリタヌム
撮影日:2010年04月18日 撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月11日
撮影場所:横浜市西区平沼 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:横浜市中区・
      港の見える丘公園
名称:916.ツリガネズイセン 名称:917.ヤエザキスイセン
撮影日:2010年04月30日 撮影日:2010年04月10日
撮影場所:横浜市神奈川区・神奈川公園 撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園
日本で普通に見られるアケビ科は、ムベ属とアケビ属くらいです。
名称:918.ムベ(雄花) 名称:919.シロバナアケビ
撮影日:2010年04月11日 撮影日:2010年04月03日
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
木本の花です。ハチジョウキブシは、伊豆七島に生育します。
葉より先に、黄色い小さな紡錘形の4弁花の花序を枝垂れさせます。
名称:920.シデコブシ 名称:921.シナミズキ 名称:922.ハチジョウキブシ
撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月03日
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
名称:923.コクサギ(雄花) 名称:924.イヌコリヤナギ 名称:925.カネノナルキ
撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月06日
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:東京都大田区南蒲田
名称:926.モチノキ 名称:927.チョウセンレンギョウ
撮影日:2010年04月10日 撮影日:2010年04月03日
撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
草本の花です。
名称:928.ハルユキノシタ 名称:929.ナガバオモダカ 名称:930.アメリカフウロ
撮影日:2010年04月17日 撮影日:2010年04月03日 撮影日:2010年04月29日
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター 撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園
撮影場所:横浜市緑区東本郷
名称:931.マツバギク 名称:932.マツバウンラン 名称:933.オニタビラコ
撮影日:2010年04月11日 撮影日:2010年04月29日 撮影日:2010年04月29日
撮影場所:横浜市中区・
      山下公園せかいの広場
撮影場所:横浜市港北区・新横浜公園 撮影場所:横浜市緑区・四季の森公園
名称:934.ゼンマイ
撮影日:2010年04月03日
撮影場所:東京都文京区・
       東大小石川植物園

Back

Last Update : 17/04/26
©2003-2017 Kazuya Koga. All rights reserved.