2009年2月の花
2009年2月の花
写真をクリックすると拡大できます。
ブリランタイシア属は日本では珍しいようで、ネット検索しても僅かしか情報がありません。
カリアンドラ・トウィーディーは、赤く長い雄しべが丸く房のようになり、ネムノキに似ています。
イフェイオン・セロウィアヌムは、春先によく見るハナニラの仲間です。キバナハナニラともいいます。
リュウキュウシロスミレはアリアケスミレの変種で、鹿児島県−沖縄県−石垣島に分布しています。
シロスミレという名前ですが、花色は白から紫まで変化が多く、中にはオレンジ色まであるそうです。
今年は、桜の開花が早そうです。
13種類の花に初めて出会いました。 |
|
|
|
名称:339.ブリランタイシア・パツラ |
名称:340.カリアンドラ・ トウィーディー |
名称:341.イフェイオン・ セロウィアヌム |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
|
|
名称:342.キヌサヤエンドウ |
名称:343.ニオイアラセイトウ |
名称:344.ハーデンベルギア・ ヴィオラケア |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
|
|
名称:345.ロードデンドロン・ プリンセス・アレキサンドラ |
名称:346.ヴィレア |
名称:347.オドントネマ・ カリスタキウム |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
|
|
|
名称:348.リュウキュウシロスミレ |
名称:349.リュウキュウアセビ |
名称:350.ヘレボルス・フォエチダス |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
名称:351.ハマメリス・ インターメディア |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
花梅の品種は約300もあるそうです。 |
|
|
|
名称:352.ウメ(鹿児島紅) |
名称:353.ウメ(紅千鳥) |
名称:354.ウメ(玉光枝垂) |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
|
|
名称:355.ウメ(一重寒梅) |
名称:356.ウメ(思いの儘) |
名称:357.ウメ(見驚) |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
|
|
名称:358.ウメ(花香美) |
名称:359.ウメ(玉英) |
名称:360.ウメ(玉牡丹) |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
|
|
名称:361.ウメ(高砂枝垂) |
名称:362.ウメ(水心鏡) |
名称:363.ウメ(大輪緑萼) |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
|
|
名称:364.ウメ(梅郷) |
名称:365.ウメ(芳流閣) |
名称:366.ウメ(緑萼枝垂) |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
名称:367.ウメ(鶯の谷) |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
今年は桜の開花が早そうです。 |
|
|
|
名称:368.サクラ(大寒桜) |
名称:369.サクラ(おかめ) |
名称:370.サクラ(河津桜) |
撮影日:2009年02月22日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月07日 |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:東京都大田区南蒲田 |
|
|
名称:371.サクラ(寒緋桜) |
名称:372.サクラ(玉縄桜) |
撮影日:2009年02月22日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
椿,山茶花には数千種類の園芸品種があるようです。 |
|
|
|
名称:373.ツバキ(玉の浦) |
名称:374.ツバキ(蜀紅) |
名称:375.ツバキ(絞り乙女) |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
|
|
名称:376.ツバキ(サルト) |
名称:377.ツバキ(こぼれ紅) |
名称:378.ツバキ(明石潟) |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
名称:379.ハルサザンカ(笑顔) |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
冬牡丹は、春に作られる予定の花芽を摘んで、
秋にできるつぼみを冬に開花させるそうです。 藁囲いが情緒があります。 |
|
|
|
名称:380.冬牡丹(天衣) |
名称:381.冬牡丹(島大臣) |
名称:382.冬牡丹(八千代椿) |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
春の訪れを感じる花です。 |
|
|
|
名称:383.フクジュソウ |
名称:384.ロウバイ (古都のかがやき) |
名称:385.ソシンロウバイ |
撮影日:2009年02月07日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
|
|
名称:386.ナノハナ |
名称:387.タンポポ |
名称:388.ノゲシ |
撮影日:2009年02月07日 |
撮影日:2009年02月22日 |
撮影日:2009年02月22日 |
撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
|
|
|
名称:389.マンサク(エレナ) |
名称:390.マンサク(パリダ) |
名称:391.シナマンサク (クームウッド) |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
|
|
名称:392.ニホンズイセン |
名称:393.フサザキズイセン |
名称:394.ジンチョウゲ |
撮影日:2009年02月14日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:神奈川県大和市・ ふれあいの森 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:横浜市神奈川区・三ツ沢公園 |
|
|
|
名称:395.ミツマタ |
名称:396.ナズナ |
名称:397.タチツボスミレ |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月14日 |
撮影日:2009年02月22日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:大和市・郷土民家園 |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
|
|
|
名称:398.サクラソウ |
名称:399.クロッカス |
名称:400.ヒメオドリコソウ |
撮影日:2009年02月07日 |
撮影日:2009年02月07日 |
撮影日:2009年02月14日 |
撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 |
撮影場所:横浜市鶴見区・馬場花木園 |
撮影場所:神奈川県大和市・ ふれあいの森 |
赤系統の花を集めました。 |
|
|
|
名称:401.アイスランドポピー |
名称:402.アネモネ |
名称:403.シャクナゲモドキ |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
|
|
名称:404.熱帯性睡蓮 (マイアミ・ローズ) |
名称:405.ニューギニア・ インパチェンス |
名称:406.プリムラ・マラコイデス |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
|
|
|
名称:407.ホンコンドウダン |
名称:408.オオミスミソウ |
名称:409.カランコエ・ラウヒー |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
|
|
名称:410.ベゴニア(チュマッシュ) |
名称:411.パッシフローラ・ ヴィティフォリア |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
黄系統の花を集めました。ギンヨウアカシアの葉は羽状複葉ですが、 パールアカシアの葉は丸です。 |
|
|
|
名称:412.ギンヨウアカシア |
名称:413.パールアカシア |
名称:414.カルセオラリア |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
白系統の花を集めました。 |
|
|
|
名称:415.イチゴ |
名称:416.アマゾンユリ |
名称:417.アブチロン |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
|
|
|
名称:418.マーガレット |
名称:419.プリムラ・シネンシス |
名称:420.ヒメハアザミ |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
|
名称:421.アセビ |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
青系統,その他の花を集めました。 |
|
|
|
名称:422.ビオラ (ペニー・ピーチジャンプアップ) |
名称:423.ビオラ (ビビ・フェイシーズ) |
名称:424.ハーデンベルギア・ コンプトニアナ |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影日:2009年02月01日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
|
|
名称:425.ローズマリー |
名称:426.ハイビスカス (タイレーン) |
名称:427.クリスマスローズ |
撮影日:2009年02月14日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:大和市・ふれあいの森 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター温室 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
|
|
|
名称:428.セイヨウシロヤナギ |
名称:429.オオバヤシャブシ |
名称:430.ブロッコリー |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影日:2009年02月22日 |
撮影日:2009年02月21日 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
撮影場所:横浜市中区・本牧山頂公園 |
撮影場所:鎌倉市・大船フラワーセンター |
Back
Last Update : 09/03/14
©2003-2009 Kazuya Koga. All rights reserved.
|